ACMS Apexの評判・口コミ 全12件

time

ACMS Apexのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (8)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (8)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (4)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

少ないプログラム開発によりEDIシステム構築が行えます

EDIシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・分割やマージ、文字コード変換、ファイル生成監視やファイル配備等、データ加工やデータ連携に
 関する基本的な処理を、標準のアプリケーションを使用してGUIベースの定義で実現できる点。
・ジョブスケジューラのような処理が行える点。
・SSL(TLS)証明書の管理を、システム全体のみでなく用途別にグルーピングできる点。
その理由
・外部PG開発を減らすことにより、開発工数の削減や工期の短縮、品質の向上に寄与。
 単純な連携処理であれば、外部PGを作成せずに実現できる。
・GUIベースの定義により、複数のジョブを連結したり、条件分岐させたりすることが可能であり、
 スケジュール機能と組み合わせることで、
 ジョブスケジューラソフトなしで相応に複雑な構成のジョブ実行制御が行える。
・SSL(TLS)通信の用途に応じて、指定したSSL(TLS)証明書グループのみを適用できるため、
 より厳密なセキュリティの確保が可能となる。

改善してほしいポイント

欲しい機能
・フロー定義をテンプレート化したい。
・フロー処理の障害時に実行されるフローを定義したい。
・標準機能で、パラメータマクロに文字列編集関数を適用したい。
・パラメータ変換アプリのパラメータ変換条件定義ファイル内の定義でワイルドカードを使用したい。
・ファイル配備に上書きオプションが欲しい。
・指定した文字列を出力したファイルを作成し、後続連携する標準アプリケーションが欲しい。
・すべてのログファイルやトレースファイル等の自動削除機能が欲しい。
その理由
・障害停止させる単位で同一内容のフローを複数定義した場合に、
 テンプレートの編集のみでフロー定義の変更に対応できる。
・フロー処理での障害を外部アプリで通知したい場合に、フロー内に処理を組み込むと
 定義が複雑になるのと、障害対応(フロー再実行等)についての考慮が必要となる。
・パラメータマクロの値を編集したい場合に、外部アプリを作成せずに実現できる。
・タイムスタンプを含む情報等の可変パラメータへの対応が容易に可能となる。
・上書きしたいケースもある。
・処理結果ファイル等のファイルを外部アプリなしで作成できる。
・外部アプリによる削除が不要となる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

顧客向けEDIシステムを構築する立場として、主に取引先とのEDIの実現に同ソフトウェアを使用しています。
取引先や社内システムとのデータ通信だけでなく、データの分割やマージ、文字コード変換等、
標準提供されるアプリケーションやパラメータ定義により、かなりの処理をプログラムを作成せずに実現できています。
またジョブ管理機能やスケジューラ機能、障害発生時のメール通知機能により、
本ソフトウェア単独での自動運用も可能です。
データ連携処理に関してはプログラムの開発も少なくて済むことから、保守対応や移行の効率化にも貢献しています。

閉じる
Apexマン

Apexマン

OFFICIAL VENDER

株式会社データ・アプリケーション|マーケティング

この度は、ACMS Apexに関する貴重なレビューをお寄せいただき、誠にありがとうございます。 EDIシステム構築において、少ないプログラム開発で多様なデータ加工・連携処理が実現できる点をご評価いただき、大変嬉しく思います。特に、GUIベースでの定義やジョブスケジューラ機能、SSL(TLS)証明書の用途別グルーピングなど、実運用に即した機能にご満足いただけたことは、開発チームにとって大きな励みとなります。 また、改善点としてご提案いただいた機能につきましても、非常に具体的かつ実用的なご意見をいただき、心より感謝申し上げます。今後の製品改善に向けて真摯に検討させていただきます。 今後とも、より使いやすく、業務効率化に貢献できる製品を目指してまいりますので、引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

センコー情報システム株式会社|ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

素晴らしい機能性と安定性

EDIシステム,データ連携ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・とにかく多機能
・高い安定性
その理由
・EDIに関するものは何でもできるほど機能が揃っており、ユーザーが使いたい機能だけを選択して使用することができる。
・弊社では24時間・365日の運用をAPEX導入時から約5年ほど続けているが、APEX起因での障害は全く起きていない。

続きを開く
Apexマン

Apexマン

OFFICIAL VENDER

株式会社データ・アプリケーション|マーケティング

レビュー投稿ありがとうございます。 この度はACMS Apexをご評価いただきありがとうございます。 機能の豊富さ、そしてなにより止まらないシステムに貢献できているということ、大変うれしく思います。 改善ポイントにつきまして、貴重なご意見をありがとうございます。 マニュアルの難しさという点につきましては、課題として認識しております。今後、改善していければと存じます。 通信の履歴に関しましては、完了保存日数の設定日数を増やすことで参照できる期間を延ばすことも可能です。ご検討いただければと存じます。 今後とも当社製品をどうぞよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

EDIデータ交換ツールとして導入

EDIシステム,データ連携ツールで利用

良いポイント

アプリケーションを実行する際にフロー画面から作成するのですが、
条件分岐、並列処理等の処理が青い矢印で表示されるため、直感的に処理の流れがわかります。
運用の際にはエラーになっているフローが赤く表示されるため、
処理がどこまで正常終了しているか、どこでエラーになっているかが即時に判断できることが良いポイントになります。

サーバー障害の際に自動で代替サーバーに切り替わるクラスタ機能があり、弊社は採用しており、
自動で代替サーバーへの切替を行うため、障害発生時にデータ連携を止めることなく運用することができました。
EDIサーバーの障害は影響範囲が大きいためこの機能があることは、必須であると感じています。

サポートの対応について、素人質問のような内容に対しても丁寧に回答いただけるため、スムーズに開発をすすめることができます。

続きを開く
Apexマン

Apexマン

OFFICIAL VENDER

株式会社データ・アプリケーション|マーケティング

レビュー投稿ありがとうございます。 この度はACMS Apexをご評価いただきありがとうございます。 ACMS Apexクラスタ機能が、貴社の止まらない運用に貢献できたこと、 Web APIサーバー機能をご活用いただくことで、コスト削減に繋がった点、 またサポート対応につきましてもご評価をいただき、大変うれしく思います。 スケジュールにつきましては、休業日カレンダーをご利用いただくことで 先々の設定も可能です。ご検討いただければと存じます。 ACMS Apexは、企業間取引となるEDIだけでなく、社内のデータ連携にも活用いただけます。 今後、更なる幅広いご利用をいただけますと幸いです。 今後とも当社製品をどうぞよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ACMS Apexをお勧めします

EDIシステム,データ連携ツールで利用

良いポイント

メインフレームを汎用機からクラウドベースのWindowsサーバに移行するにあたり、
様々な企業間のEDIプラットフォームをACMS Apexに統一しました。
通信形式がJCA手順や流通BMSなど、新旧の形式にも対応しているので、並行稼働しながら、
部分的に移行していくことも可能です。
手順が統一されることで、管理工数の削減にも役立っております。

続きを開く
Apexマン

Apexマン

OFFICIAL VENDER

株式会社データ・アプリケーション|マーケティング

レビュー投稿ありがとうございます。 この度はACMS Apexをご評価いただきありがとうございます。 様々な企業間のEDIプラットフォームをACMS Apexに統一いただいたことにより、 価格面でも運用コストの面でも削減できたとのこと、大変うれしく思います。 多くの機能が表示される件につきましては、オペレーターグループの設定で 必要な機能の権限のみ付与することで、メニューをコンパクトにすることが 可能となっております。 ACMS Apexは、企業間取引となるEDIだけでなく、社内のデータ連携にも活用いただけます。 今後、更なる幅広いご利用をいただけますと幸いです。 今後とも当社製品をどうぞよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ISDN回線代替×セキュアなファイル転送実現したサービス構築

EDIシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・これまでのEDI業務でACMSシリーズを利用しており、使用感に馴染みがある。
・PCI DSSに準拠している。
その理由
・使用感に馴染みがあり、サービスの基盤としての信頼がおけるため。
・製品としてPCI DSSに準拠していることで、スピード感を持って、シンプルにリーズナブルにサービス構築が可能なため。

続きを開く
Apexマン

Apexマン

OFFICIAL VENDER

株式会社データ・アプリケーション|マーケティング

レビュー投稿ありがとうございます。 この度はACMS Apexをご評価いただきありがとうございます。 サービスの基盤としての信頼がおけるとの格別なご評価をいただき、大変うれしく思いますと同時に、責任の重大さを改めて感じております。 引き続き、ユーザー様のフィードバックもふまえて改善に努めて参ります。 今後とも当社製品をどうぞよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

INS収束の移行先として導入

EDIシステム,データ連携ツールで利用

良いポイント

2020年ころからINSの移行先として、製品選定を進めていました。
導入の決め手は、導入実績と情報開示量も多く安心感がありました。
詳細は、以下の通りです。
・カバーするプロトコルも多い
・国内の導入実績が多く、実際に取引先でも導入実績多数
・別ミドルとの互換チェック済
・INS収束の推進委員の方の推奨
・HULFT連携あり、標準プロトコル外も統合管理が可能
・APIでの基幹連携など柔軟連携が可能

続きを開く
Apexマン

Apexマン

OFFICIAL VENDER

株式会社データ・アプリケーション|マーケティング

レビュー投稿ありがとうございます。 この度はACMS Apexをご評価いただきありがとうございます。 INSネット(ディジタル通信モード)サービス終了に伴う対応で当社製品をご利用いただき、また、導入の決め手について、具体的に記載いただき、大変うれしく思います。 DRライセンスにつきましては、今後の検討課題とさせていただきます。貴重なご意見、ありがとうございます。 購入済みの多重を減らせるかどうかにつきましては、ご購入元となる販売店様経由とはなりますが、詳細をご相談いただけますと、何か解決方法がご提示できる可能性もございますので、ご検討いただければと存じます。 証明書に関しましては、2つの証明書を登録可能で、SFTPユーザー認証で使用する公開鍵証明書として最大2つ登録が可能で、それぞれ有効期間の設定をおこなうことで、自動的に切り替わる仕組みとなっていますので、ご確認いただければと存じます。 今後とも当社製品をどうぞよろしくお願い申し上げます。

(編集済み)

非公開ユーザー

小泉株式会社|ファッション・洋服|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

流通BMS移行に最適

EDIシステムで利用

良いポイント

ISN回線廃止に伴いWeb-Edi・流通BMSへの移行が急務です。
DAL社の製品に統一する事で、開発作業が統一されます。
困ったことがあればサポートセンターに問合せする事で問題解決が出来ました。
素人の質問でもお答えいただき、トライ&エラーの繰り返しで開発が進みました。
まずはトレーニングセミナーで概略をしり、その後は実戦を繰り返すことで技術力が向上できます。

続きを開く
Apexマン

Apexマン

OFFICIAL VENDER

株式会社データ・アプリケーション|マーケティング

レビュー投稿ありがとうございます。 この度はACMS Apexをご評価いただきありがとうございます。 INSネット(ディジタル通信モード)サービス終了に伴う対応で当社製品をご利用いただき、またカスタマーサポートや、トレーニングもご活用いただいているとのこと、大変うれしく思います。 ACMS Apexは、企業間取引となるEDIだけでなく、社内のデータ連携にも活用いただけます。今後、幅広いご利用をいただけますと幸いです。 サポートの電話対応につきましては、 今後の検討課題とさせていただきます。 貴重なご意見、ありがとうございます。 今後とも当社製品をどうぞよろしくお願い申し上げます。

(編集済み)

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

EDI電子変換ツールとして導入

EDIシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・導入までが親切且つ簡単にできること
・保守性面で安心感があること
・UX面でも使いやすい
・Api連携までこの先必要な部分まで考えられている
理由
⇒立上げまでがスピーディに感じた印象
⇒エラー発生時にビューアーが見れるため全体図でどこの箇所かスグに把握できる

続きを開く
Apexマン

Apexマン

OFFICIAL VENDER

株式会社データ・アプリケーション|マーケティング

レビュー投稿ありがとうございます。 この度はACMS Apexをご評価いただきありがとうございます。 簡単に導入いただけたとのこと、また保守性などもご評価いただき、とても嬉しく思います。 処理速度の時間短縮につきましては、今後もさらなる改善を予定しておりますのでご期待ください。 Web-APIによる幅広いご利用も、どうぞご検討ください。 今後とも当社製品をどうぞよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

可視化に優れたEDI製品

EDIシステムで利用

良いポイント

ACMS Apexでフローのエラー解決が特に分かりやすいと感じております。
エラーが発生した際、フロータスクビューアーを見ることでエラー箇所を図として把握することができます。
エラー原因のフロー詳細を開くと、入出力の値や受け渡しに利用されたパラメータを細かく見ることができます。
これにより、正常終了したフローとエラー発生した差異を見つけやすくなり、エラー解決までの時間が削減できるため、
ACMS Apexのフローは特に良い機能だと感じております。

続きを開く
Apexマン

Apexマン

OFFICIAL VENDER

株式会社データ・アプリケーション|マーケティング

レビュー投稿ありがとうございます。 この度はACMS Apexをご評価いただきありがとうございます。 エラー解決にフロータスクビューアーがお役に立てているとのこと、とても嬉しく思います。 エラーの状況によって色もわかれていますので、見るべき箇所の特定も素早く行っていただけるかと存じます。 ご利用にあたりましてはEDI製品をACMS Apexに一本化いただけたとのこと、今後は多くの取引先様の通信切り替えをご予定されているとのことで、引き続きのご利用、よろしくお願い申し上げます。 また、EDIだけにとどまらず、基幹システムとの連携など、幅広くご活用いただければ幸いでございます。 インポート時の動作につきましては、今後の検討課題とさせていただきます。 貴重なご意見、ありがとうございます。 今後とも当社製品をどうぞよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

EDIシステム刷新

EDIシステム,データ連携ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・使用しやすいGUIである。
・EDIデータの送受信に留まらず、他システムと柔軟に連携ができる。

その理由
・EDI接続をする際に、細かい設定が必要になるが、画面に統一感があり分かりやすいため。
・将来的にデータ連携基盤の構築を予定しており、その候補となるため。

続きを開く
Apexマン

Apexマン

OFFICIAL VENDER

株式会社データ・アプリケーション|マーケティング

レビュー投稿ありがとうございます。 この度はACMS Apex、RACCOONをご評価いただきありがとうございます。 ISDN終了に伴うEDIシステム刷新に当社製品を選択いただけたこと、とても嬉しく思います。 今後、データ連携基盤としての利用拡大をご予定されているとのことですので、EDI以外にもぜひ様々なシーンでご利用いただけると幸いです。 WebAPIに関しましては、接続例を掲載しております。 「ACMS Apex X TIPS(https://community.dal.co.jp/s/tipscamp/acms-apex/tips)」 ぜひこちらもご活用いただければと存じます。 引き続き、ユーザー様のフィードバックもふまえて改善に努めて参ります。 今後とも当社製品をどうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!