非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

少ないプログラム開発によりEDIシステム構築が行えます

EDIシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・分割やマージ、文字コード変換、ファイル生成監視やファイル配備等、データ加工やデータ連携に
 関する基本的な処理を、標準のアプリケーションを使用してGUIベースの定義で実現できる点。
・ジョブスケジューラのような処理が行える点。
・SSL(TLS)証明書の管理を、システム全体のみでなく用途別にグルーピングできる点。
その理由
・外部PG開発を減らすことにより、開発工数の削減や工期の短縮、品質の向上に寄与。
 単純な連携処理であれば、外部PGを作成せずに実現できる。
・GUIベースの定義により、複数のジョブを連結したり、条件分岐させたりすることが可能であり、
 スケジュール機能と組み合わせることで、
 ジョブスケジューラソフトなしで相応に複雑な構成のジョブ実行制御が行える。
・SSL(TLS)通信の用途に応じて、指定したSSL(TLS)証明書グループのみを適用できるため、
 より厳密なセキュリティの確保が可能となる。

続きを開く
Apexマン

Apexマン

OFFICIAL VENDER

株式会社データ・アプリケーション|マーケティング

この度は、ACMS Apexに関する貴重なレビューをお寄せいただき、誠にありがとうございます。 EDIシステム構築において、少ないプログラム開発で多様なデータ加工・連携処理が実現できる点をご評価いただき、大変嬉しく思います。特に、GUIベースでの定義やジョブスケジューラ機能、SSL(TLS)証明書の用途別グルーピングなど、実運用に即した機能にご満足いただけたことは、開発チームにとって大きな励みとなります。 また、改善点としてご提案いただいた機能につきましても、非常に具体的かつ実用的なご意見をいただき、心より感謝申し上げます。今後の製品改善に向けて真摯に検討させていただきます。 今後とも、より使いやすく、業務効率化に貢献できる製品を目指してまいりますので、引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

ITreviewに参加しよう!