非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

INS収束の移行先として導入

EDIシステム,データ連携ツールで利用

良いポイント

2020年ころからINSの移行先として、製品選定を進めていました。
導入の決め手は、導入実績と情報開示量も多く安心感がありました。
詳細は、以下の通りです。
・カバーするプロトコルも多い
・国内の導入実績が多く、実際に取引先でも導入実績多数
・別ミドルとの互換チェック済
・INS収束の推進委員の方の推奨
・HULFT連携あり、標準プロトコル外も統合管理が可能
・APIでの基幹連携など柔軟連携が可能

続きを開く
Apexマン

Apexマン

OFFICIAL VENDER

株式会社データ・アプリケーション|マーケティング

レビュー投稿ありがとうございます。 この度はACMS Apexをご評価いただきありがとうございます。 INSネット(ディジタル通信モード)サービス終了に伴う対応で当社製品をご利用いただき、また、導入の決め手について、具体的に記載いただき、大変うれしく思います。 DRライセンスにつきましては、今後の検討課題とさせていただきます。貴重なご意見、ありがとうございます。 購入済みの多重を減らせるかどうかにつきましては、ご購入元となる販売店様経由とはなりますが、詳細をご相談いただけますと、何か解決方法がご提示できる可能性もございますので、ご検討いただければと存じます。 証明書に関しましては、2つの証明書を登録可能で、SFTPユーザー認証で使用する公開鍵証明書として最大2つ登録が可能で、それぞれ有効期間の設定をおこなうことで、自動的に切り替わる仕組みとなっていますので、ご確認いただければと存じます。 今後とも当社製品をどうぞよろしくお願い申し上げます。

(編集済み)

ITreviewに参加しよう!