非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
チーム作業がはかどるオンラインホワイトボード
オンラインホワイトボードで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ホワイトボードを書くようにオンラインでリアルタイムで共有可能
・どこを誰が編集しているか一目で分かる機能
その理由
・オンラインでも対面でホワイトボードを書くようにリアルタイムに共同編集が出来る
・誰がどこを見ているか一目で分かるので注目している点が分かりやすい
改善してほしいポイント
海外製品特有の日本人には直感的に使いづらい癖がある。例えばフローチャート一つ作るにしても、使い慣れないとブロックとブロックの結合線が思い通りに描けない。使い方を学習しなくてもパワーポイントのように使い慣れた操作感で使えるようにして欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・オンライン勤務とオフライン勤務の会議参加者がいる際など、実物のホワイトボードと同じように共同編集できるので今まではWebカメラで実物のホワイトボードを共有などしていたが瞬時に共有できるようになった。会議セットアップに会議の冒頭5分、撤収に5分かかっていたが0分になった。
検討者へお勧めするポイント
会議へのオンライン参加者とオフライン参加者がホワイトボードでリアルタイムにつながります。