非公開ユーザー

パラシュート株式会社|広告・販促|社内情報システム(その他)|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

「同期ブラウジング」がアップロードミスの防止に役立ってます

FTPソフトで利用

良いポイント

FFFTP を使用していましたが、アップデート頻度が低くセキュリティ面で不安があったことから、Filezilla を試用し感触がよかったことからこちらに移行しました。
Windows・Mac 対応という点も採用の決め手になっています。

主に既存 Web サイトの編集時に試用しています。

実運用では「同期ブラウジング」機能に助けられています。
ローカルとリモートのディレクトリ構造を同期する機能で、開いてるディレクトリ(フォルダ)を一致させてくれるので、アップロード・ダウンロード先を間違う、というミスを防げています。
(本来なら Git を使えばいいと思うのですが、いまいち使いこなせていなくて、、、)

接続するサーバの設定や転送のしやすさは、他の FTP ソフトと大差ないように思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!