竹 下徹
信州大学|大学|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
PCでfile転送するならFZ
FTPソフトで利用
良いポイント
ユーザーインターフェースが分かりやすい。ファイルはフォルダーを右から左へ、或いは反対にドラッグするだけでFTPができる。送る側、受ける側のdirectory構造の移動がわかりやすく直感的である。直接必要なdirectoryへ移動コピーできる。
ある急ぎの用があって、相手に電話越しにファイルを送る必要があった。この時、ファイルを見つけて、相手先のドロップボックスに直接置くことにより、移動コピーができた。相手は電話越しにそのファイルを開き議論が進んだ。
改善してほしいポイント
最初の接続にポート番号は、通常の番号からも選べるようにして欲しいし、普通のユーザーには説明が必要である。空欄では接続できない。
ファイル構造のリストで。unixでは.で始まる隠しファイルが先頭に出てくるデフォルトもやめて欲しい。ユーザーは通常、こんなファイルのやりとりはしない。またファイルの並び順のデフォルトにも問題がある。フォルダーが後ろに並ぶ、さらに大文字が後ろなのは解せない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・ファイル転送の見つけやすさと受け取りやすさ。電話越しでの議論に必要なデータを直接送ることにより、話が進んだ。
検討者へお勧めするポイント
ユーザーインターフェースの優しさは優れている。デフォルトの変更は少々面倒だが、使いこなせば使いやすくすることができる。