FreeMindの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるFreeMind紹介

FreeMindとは、FreeMindが提供しているその他デザインソフト製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.0となっており、レビューの投稿数は11件となっています。

FreeMindの満足度、評価について

FreeMindのITreviewユーザーの満足度は現在4.0となっており、同じその他デザインソフトのカテゴリーに所属する製品では4位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.0 4.6 3.5 3.7
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.6 4.4 3.9 - 4.3 -

※ 2025年10月28日時点の集計結果です

FreeMindを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、FreeMindを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    設備(建設・建築)|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済
    投稿日:

    高性能なマインドマップツール

    その他デザインソフトで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    フリーでマインドマップを作成できるツールです。ノードの色付けなども自在にできます。なお、Ctrlキーを押しながら矢印ボタンを押すことでノードを自在に移動できるのは地味に使いやすいです。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    その他|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    簡単便利なマインドマップ

    その他デザインソフトで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    サイト制作において事前に整理する際に使用しています。
    以前はメモを使用していたのですが、カテゴリー別などセグメントを分けたりと整理しやすく使いやすいです。
    思いついたことをすぐに書くことができ、後で修正できるので便利です。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    人材|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    資料作成時の客観的な目線

    その他デザインソフトで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    OSにしばられることなく、インストールすれば誰でもマインドマップを簡単に作成できる点が気に入っております。HTMLコードの表示もワンクリックでできる点が地味に気に入っております。

    続きを開く
FreeMindの詳細
  • FreeMind
    製品名
    FreeMind
  • 従業員数
    従業員数
    0
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!