FullWEBの評判・口コミ 全1件

time

FullWEBのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

会社によってはカスタマイズで費用が膨らむ

図面管理システムで利用

良いポイント

文書(図面)管理機能とPDMがセットで使えるため、イニシャルコストは他製品に比べ非常に安く導入できた。
本製品の文書管理機能については属性による検索機能と閲覧、削除、編集履歴の保持による電子帳簿保存法対応に使えた。
また、全文検索機能が強力であり、ファイル名・属性にないワードでの検索が行える点がWindowsのエクスプローラーによるファイル管理から移行後一番のメリットだった。
文書承認のワークフロー機能もあり、改訂時に本製品のみで来歴をキッチリと管理できる。

改善してほしいポイント

全文検索機能だが、登録するファイルによっては検索完了までの時間が数分になってしまい、使いづらさが目立ってくる。
一番不便だと感じるのが、初回使用時にクライアントのログオンユーザ毎に初期設定を行わないといけない点である。このせいでPCに不慣れなユーザへの説明の手間がかかり、共有PCで使う際やPC入替のたびに初期設定が必要となる。
また、DD3WXというソフトウェアの起動が必要である点も使いづらい、可能であればブラウザログインのみで完結して欲しかった。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

良いポイントと被ってくるが、電子帳簿保存法への対応が必須となった際には運用ルールを整備してFullwebに登録するだけで別途システムを追加せずに済んだ。
全文検索機能により手順書や報告書を探す際にうろ覚えのワードで検索することができ、エクスプローラー上でファイルを探すより圧倒的に早く見つけることができるようになった。

閉じる

ITreviewに参加しよう!