GeAIneの評判・口コミ 全3件

time

GeAIneのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (3)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (3)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

機械器具|製造・生産技術|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

問い合わせフォームへの営業とメール送信が一括でできる

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

問い合わせフォームへの営業目的で利用しました。問い合わせフォームへ送れない場合は、メールアドレスに送ることができることが便利です。どちらも送れない場合は、手動で問い合わせフォームに送信できるのですが、ある程度項目が埋まった状態で問い合わせフォームのサイトが開くので、それは便利だと感じました。なかには項目が入っていなかったり、修正が必要な場合もあるので、入力テキストを前もって用意しておくと楽に入力できると思います。

どのような文章で送ったらいいか、わからない時や悩んだ際にはサポートの方にテンプレートをいただけたり、こちらが作った文章を添削していただけるので、それはとても助かりました。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・海外企業へリスト購入と送信機能
・手動送信の権限付与

その理由
・海外へ営業をしたいため。
・一般ユーザーだと手動送信ができず、ゲストでないと手動送信ができないので、一般ユーザーでもできるようにしてほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・FAXや郵送DMと違い、メールや問い合わせフォームへの営業メールを送ることは、手動でないと難しく、かなりの時間と手間がかかっていた。その割には送ることができる件数は少なかった。

課題に貢献した機能・ポイント
・一斉に対象リストに送信することができることで、手作業で行っていた時間を削減することができた。
 ABテストもできるので、どのようなメール内容が効果的なのかを検証することができ、メール内容を改善をすることができた。

閉じる

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

フォーム営業により効率的にアポ獲得

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
①フォームDMにより、テレアポ以外の商談獲得手法として効率的かつ効果的な点
②自動送信できなかった企業は手動により対応することが可能な点

その理由
❶テレアポだと受付以降突破ができなかったとしても、フォームだと決裁担当様の目に留まる可能性があるため
❷自動送信できない=フォームDMを普段うけることがないことから、アポ獲得率が上昇する点

続きを開く

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リスト獲得+効率の良い営業活動の両面で役に立つサービス

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

現在使っているプランでは、毎月3000件のリスト獲得をすることができ、その内2000件の企業に自動でフォーム/メールにて営業文章を送ることができます。

<良いポイント>
・UI/UXがシンプルで見やすい
・細かいエリア、業界、業種、採用状況などを絞ってリスト獲得することができる
・送付文の中にURLを入れると、そのURLをクリックした企業を把握することできる。
・獲得したリストを簡単にエクポートすることができ、自社CRMにそのままインポートできる。

まだ獲得企業の入力などを行なっていないので、分析機能などは使いこなせていないですが、今後使っていきたい機能の一つです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!