AI議事録取れる君の評判・口コミ 全2件

time

AI議事録取れる君のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

UIは優秀だと感じました。

AI議事録自動作成ツールで利用

良いポイント

UIが良く、詳細な説明がなくても直感的に利用することができます。特別な説明をせず、何名かに展開をしましたが、混乱なく使用してくれるようになりました。

改善してほしいポイント

強いて言うのであれば、議事録のフォーマットに関して、もう少し柔軟に変更することができれば...とは思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

システム名どおり、会議の議事録作成時間が大幅に削減されます。
ただし、どのシステムでも同じですが、音声から文字起こしをする場合、クオリティの高い議事録を作成できるかは、各ユーザーのマイク精度の影響を受ける部分もあります。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サイズの大きな動画をソースに使えるのが強みです

AI議事録自動作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
録音、録画ファイルからの文字起こしで、5GBまで対応が可能で、アップロードしたらページを閉じてよい

その理由
主に録音、録画からの文字起こしを利用しているが、元となるソースを加工せずそのまま使えるのが助かる。録画ファイルだと2GB近いので、そのままアップロードできるサービスは助かる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!