生成AI機能
その他
AIが元キーワードから関連キーワードを自動提案。初心者でも簡単に対策キーワード選定が可能になります。無料プランでも利用できます。
生成AI機能満足度
3.7
4
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり Good Response

GMO順位チェッカーの評判・口コミ 全218件

time

GMO順位チェッカーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (24)
    • 非公開

      (166)
    • 企業名のみ公開

      (28)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (34)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (16)
    • IT・広告・マスコミ

      (106)
    • コンサル・会計・法務関連

      (9)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (10)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (13)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (8)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (112)
    • 導入決定者

      (69)
    • IT管理者

      (35)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

外国語会話|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

順位変動のフォローが簡単

SEOツールで利用

良いポイント

GRCからGMO順位チェッカーに変えました。 簡単に順位が確認できるし、順位変動があったらメールが届くので便利です。
現時点では無料版を使っていますが、コスパもとてもいいのでいずれ有料版に切り替えも検討中。 

改善してほしいポイント

他の方には当てはまらないかもしれませんが、Yahooと比べGoogleの順位等が表示されるのに時間がかかってしまう。 
あと変化を確認するため、グラフなどがあれば助かります。 

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

自社のサイトの順位をフォローしておくのは重要だとわかっていましたが、どうしても後回しにしていました。
GMO順位チェッカーだと簡単に確認できますし、知識がない私でもとても分かりやすく助かっています。

検討者へお勧めするポイント

弊社の場合、ビジネスを始めて、ウエブサイトを作成したものの、なかなか収益につながらず、SEOのこともよくわからず、Google検索などで順位が上位になることの重要性が分かっていても、何から始めたらいいのかわかりませんでした。 その時に知り合いからGMO順位チェッカーを紹介いただき、使い始めました。

とてもよいツールでも料金が高すぎて手が出なかったりしますが、GMO順位チェッカーであれば、料金は低価格だし、なにせ初心者でも使いやすいのが大きいと思います。

閉じる

米澤 浩史

株式会社電脳職人村|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|IT管理者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スタンドアロンよりもクラウドと発展的な開発チームの研究心

SEOツールで利用

良いポイント

これまで他の商品を使っていましたが、ある時から情報が拾えなくなりました。
このGMO順位チェッカーも数日は使えない時期がありましたが、数日でリカバリーしていただきました。
スタンドアロンよりもクラウドと発展的な開発チームの研究心に感謝致します。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウド型にメリットを見出しています。

SEOツールで利用

良いポイント

長年GRCを使っていたましたが、Googleの仕様変更でGoogleの順位が取得できなくなったため、よいツールがないか比較検討を行った結果このGMO順位チェッカーにたどり着きました。GRCはローカル環境で使用していたため、時々エラーで順位が取れないときがあり運用がどうしても神経質になりがちでしたが、こちらはクラウド型ということもあり、順位が確実に取れることが安心感につながっています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社セブンデザイン|デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウド型で管理画面が見やすい

SEOツールで利用

良いポイント

管理画面が見やすく、すぐに順位の変動を確認することができます。また、クラウド型になるので、毎日順位をチェックする必要がなく、順位が気になったタイミングでGMO順位チェッカーにアクセスすれば良い点も魅力です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

検索順位チェックならこれで十分!

SEOツールで利用

良いポイント

コストパフォーマンスが抜群です。もともと、検索順位の確認にはパスカルのチェック機能を使っていましたが、機能が豊富な分、他機能を使わないと割高に感じていました。無料プランで試してから正式に導入しましたが、コスパはもちろんのこと、使い勝手もシンプルで直感的な操作ができるため初心者でも使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

主要検索エンジンでの表示順位を容易に確認できます。

SEOツールで利用

良いポイント

自社ホームページのSEO対策の影響を確認したくなり導入しました。
無料プランでも指定したキーワードでの表示順位を容易に確認できるため非常に役立っています。
順位変動通知がメールで届くのも大変助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

UIが見やすいです。

SEOツールで利用

良いポイント

検索順位の追跡に使用していたGRCが機能を停止した際、代替ツールを探していました。様々な選択肢を検討した結果、GMO順位チェッカーを採用しました。Webベースのインターフェースを採用しているため、WindowsもMacも関係なく利用できる点が特に魅力的でした。また、わかりやすいUIで、Webマーケティングに関わったことのないメンバーでもすぐに使えるようになりました。次に何をしたらよいかがわかりやすいとの評判が良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自社ポータルサイトの順位取得に使用。

SEOツールで利用

良いポイント

今まではGRCツールを利用していましたが、自社でポータルサイトを運営することになり、Google検索ランキングを取得できるツールを探していたところ、GMO順位チェッカーを見つけたので移行しました。来月から有料プランへ変更する予定です

続きを開く
小高 泰陸

小高 泰陸

株式会社ビー・スペース|情報通信・インターネット|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

別々のツールがGMO順位チェッカー一つに集約できました

SEOツールで利用

良いポイント

SEOチェキやラッコキーワードといったツールを別々に使い、そこから得られた情報を集約して、自分なりに解析して順位付けをしていましたが、GMO順位チェッカーを使ってみたところ、SEOチェキとラッコキーワードの機能の全てとまではいきませんが、欲しい機能がほぼ網羅されているという状態で情報が集約でき、解析もされるので時間の短縮にもなり重宝しています。
さらに、AI機能も搭載されていて、簡易版のAI SEOディレクターによりサイト施策の指標を示してくれるので順位を上げるための施策がしやすくなっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡易な順位チェックに最適です

SEOツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・UI/UXに優れているため、レポート作成の時間が短縮された点。
・AIページ解析機能でページ改善の機能があるため、ゼロベースで考える必要が無くなった点。
その理由
・探したいタイミングで探したい項目を直ぐに探すことができるため、部員に細かく指示を出さなくてもよいので。
・AIでページ改善、は考える手間なく、ページに必要なキーワードを含んだ文章を書いてくれるので、ゼロベースから文章を作成する必要がなくなり、工数削減につながってとても便利。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!