非公開ユーザー
情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|IT管理者
アドネットワークで利用
良いポイント
自動広告の最適化の調整が細かく可能になったのが良いです。以前までは表示させたくないURLに対しても広告が配信されることがあったが、現在では除外URLを指定できる上に、広告表示回数もある程度コントロール出来るようになった。また以前までは自動広告の個数も非常に多くWebサイトに訪れる閲覧者のUI/UX面が著しく低下したが、現在は離脱率を考慮した自動最適化が可能になり利用して良いと感じています。
改善してほしいポイント
自動広告をONにした場合、時折レスポンシブが機能しない場合がある。CMS側の問題なのか、切り分けが難しいです。またSSPが提供するオーバーレイ広告とAdSenseのオーバーレイが干渉してしまうこともあり、表示が重ならないように容易に調整できる機能をAdSenseの管理画面から変更できるように希望しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前までは、ABテストを行うのに他社ツールを利用しABテストや最適化を行っていました。現在では広告の最適化機能の精度も非常に高くなったことから、他社のABテストを使用しなくてもAIが最適化の提案や、最適化した場合の改善する数値と見込み収益などが瞬時に表示されるようになったので、他社ツールの導入によるコストカットの削減や、広告の最適化による収益向上に貢献してくれています。以前までは自動最適化は利用するのに躊躇する精度ですが、近年では大幅に改善されたと感じています。