非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
その他 CAD・PLMで利用
良いポイント
仕事柄、アポイントなどで外出先が複数に亘り、最寄り駅からの所要時間なども計算しながら移動しなければならないため、このマップサービスを使うことで、徒歩で往復XX分かかることもすぐにわかり、一日のタイムスケジュールを組む際には必須のサービスとして利用しています。
改善してほしいポイント
今の機能で十二分に満足はしていますが、例えば、道だけでのコース案内だけではなく、「このショッピングモールの中を
ショートカットすることでxxxメートルの距離短縮」などがあると良いなと思ったことが何度かありました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
主に電車を利用しての移動なのですが、乗り換え検索サービスを利用せずとも、GoogleMAPだけで利用する電車が分かり、かつ徒歩での所用時間(勿論移動ルートの表示は言わずもがな)も計算してくれるので、複数サービスを立ち上げる負荷なく行動スケジュールを立てることができ、効率化に大きく役立っています。