非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|保守・運用管理|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
データの保管をさらに堅牢にしてくれる
メールアーカイブサービスで利用
良いポイント
Gmailのメールやチャットの記録、Googleドライブに保存されたデータといった、組織内の誰かが故意か不注意によって削除をしてしまい、後々セキュリティやコンプライアンスの問題が発生した際の経緯を追ったり証跡を探すことが不可能になってしまうといった、最悪のケースを防ぐことができます。
Googleを組織で利用しており、eDiscovery対策を検討しているのであればまず第一候補に上がるほどコスト・安全性・機能のバランスが優れています。
改善してほしいポイント
Microsoft 365のようにeDiscoveryマネージャーアカウントを提供していただけると、通常ユーザーとの住みわけができて、より柔軟に利用できるのではないかと思います。
データをインボックスに直接復元することができないため、一旦Vaultからエクスポートし、サードパーティ製のアプリケーションを使用してデータをVaultに再インポートする必要がある点もやや不便に感じました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社員が利用および保持するGoogle Workspaceの様々なデータをVaultに別途保管しておけるため、退職してユーザーが削除され、年月が経ってから過去の案件についての事の経緯を確認する際に非常に助けられました。
日常的に利用するサービスではないので割高に感じることもありますが、トラブルがあった際に問題が悪化して取り返しがつかないほど炎上することを防いでくれるため、非常に心強かったです。