比較ビズの評判・口コミ 全6件

time

比較ビズのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (3)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (2)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (4)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

案件獲得とweb上での露出拡大を同時に実現

ビジネスマッチングサイトで利用

良いポイント

受注側として登録しています。未だ案件獲得には至っていませんが、様々な案件の様子を知ることができたり、web上での吐出拡大を図ることができています。

改善してほしいポイント

カテゴリーによって案件数に大きく偏りがあります。当社のメインサービスでは2か月間で1件も案件が発生しておらず、参加すべき案件が無い状態です。案件の増加を期待しています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

案件獲得と露出拡大の2つを目的としています。案件は獲得に至っていませんが、web検索時に上位に表示されたり、まとめ記事に載せてくれたりするので露出拡大には役立っています。

検討者へお勧めするポイント

案件が実際に発生するかはカテゴリーに寄ります。登録前に見れていた案件例ほど実際には発生していないように感じます。

閉じる

非公開ユーザー

日用雑貨|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

気軽にビジネスマッチングができるサイト

ビジネスマッチングサイトで利用

良いポイント

企業とのマッチングが始まるとチャットメッセージ(メール通知機能付き)でやり取りができるので非常にスムーズに商談が進む。
取引先の情報や口コミを投稿する事もできる機能もあるので、どんな取引先なのか判断する材料も得る事が出来る。
あと個人的に気に入っているのはUIがですっきりしていて見やすい。
凄くシンプルなUIなのでどこから何をすれば良いのか分かりやすい。「あの案件どうなったっけ…?」みたいになってもすぐに見つける事が出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社エフ・コード|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リード獲得型比較サイト!

ビジネスマッチングサイトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・通常よく見る比較サイトと異なり様々な仕事を掲載して発注依頼を受けられる点
・一括資料請求サイトと異なり発注先を探している会社のため導入には前向きな点
・無料プランでも案件の依頼を受けて(一部情報公開)受けたい案件のみ有料で情報取得できる点

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

一般的なマッチングサイト

ビジネスマッチングサイトで利用

良いポイント

優れている点
・無料プランでも案件のメールがくること

その理由
・基本的にメッセージを送付したり、案件詳細を確認したりするのは有償版からだが、無料版でも案件の紹介メールがくるので予算が確保できるときにスポットで稼働できる

続きを開く

藤田 崇芳

軽急便株式会社|運輸|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

開発ベンダーを早急にアサインしたい時の効果的なサービス

ビジネスマッチングサイトで利用

良いポイント

当社では過去に3回サービスを利用しました。
2回は普段取引があるメーカー系企業には開発経験の無いジャンルの案件であって、伝手が無かったので開発ベンダーを1から探すのに使用しました。募集の登録項目も比較的簡単で、対応頂ける企業の所在地と「こういったことを実現したい」をしっかり記載して登録すれば、必ず10~20社程度の連絡はあります。
探す手間がかからない点がこのサービスの最も良い点だと思います。
また、折り返しの文面やお断りの文面もテンプレートが用意されているので、その点も手間いらずで楽に使用できます。

続きを開く
矢部 恒夫

矢部 恒夫

広島修道大学|大学|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすい見積比較サイト

ビジネスマッチングサイトで利用

良いポイント

印刷やホームページ制作など何かの案件を依頼したいときに、見積もりを一括で依頼できる比較サイト。こちら側の希望案件や条件を入力すれば、複数の企業から見積もりが届く。会員登録無料なのが大きい。操作性もよく使いやすい上、案件も非常に多く掲載されている。条件は細かく設定する必要はなく、連絡をくれた企業と詳しく煮詰めていけばよいので、コストや手間をかけず、楽に業者を探すことができる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!