非公開ユーザー
総合(建設・建築)|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
サーバプロセッサーで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
電源がOFFの状態からでもリモート操作できるIntegrated Lights-Out (iLO)が秀逸です。
リモートデスクトップで遠隔地のサーバを再起動した際、10分してもリモートデスクトップの再接続ができないととても不安になることがあります。
その時はiLOに接続するとログイン画面が表示される前の状態の画面が確認できます。
(大半はWindowsUpdate後の再起動に時間がかかっているだけですが・・・)
改善してほしいポイントは何でしょうか?
以前はサーバ障害時の通報はHP Insight Remote Supportが必要でしたが、現在はサーバ単体でリモート通報
できるようになっております。
いい機能ですが、アピール不足と感じますので、マニュアルの整備含めもっとアピールしていただきたいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
2013年に購入したサーバがいまだに毎年保守契約更新できております。
古いOSでなければ稼働できないシステムがあるため、保守契約が長いと長期的なIT投資計画が立てやすいメリットがあります。
ただし、メーカーが保守サービス終了するかどうかは毎年精査され、売れ筋モデルのみ保守サービス終了期間が延びでいるようです。
