HPE ProLiant DLシリーズの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるHPE ProLiant DLシリーズ紹介

HPE ProLiant DLシリーズとは、日本ヒューレット・パッカード合同会社が提供しているサーバプロセッサー製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.0となっており、レビューの投稿数は1件となっています。

HPE ProLiant DLシリーズの満足度、評価について

HPE ProLiant DLシリーズのITreviewユーザーの満足度は現在4.0となっており、同じサーバプロセッサーのカテゴリーに所属する製品では6位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.0 - 4.0 -
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.0 - - - 4.0 -

※ 2025年10月02日時点の集計結果です

HPE ProLiant DLシリーズを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、HPE ProLiant DLシリーズを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    総合(建設・建築)|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    iLOはリモートデスクトップがつながらない時の頼みの綱

    サーバプロセッサーで利用

    この製品の良いポイントは何でしょうか?

    電源がOFFの状態からでもリモート操作できるIntegrated Lights-Out (iLO)が秀逸です。
    リモートデスクトップで遠隔地のサーバを再起動した際、10分してもリモートデスクトップの再接続ができないととても不安になることがあります。
    その時はiLOに接続するとログイン画面が表示される前の状態の画面が確認できます。
    (大半はWindowsUpdate後の再起動に時間がかかっているだけですが・・・)

    続きを開く
HPE ProLiant DLシリーズの詳細

ITreviewに参加しよう!