非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
オペレーションに係る業務時間を大幅に削減するワークフロー
CRMツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ワークフローの拡張性
その理由
・連携できるアプリ数は100以上ありますので、おおよそ自社で使っているサービスは連携できるかと思います。
・標準機能のワークフローだと足りない部分をカスタムコードで埋めることができます。コミュニティ等やナレッジがあまりないので英語の仕様書を読んだりと実装はなかなか大変ですが、思い通りのワークフローをほぼ確実に構築できると感じています。
改善してほしいポイント
・画面ロードが遅い
・コミュニティなど外部に公開されているナレッジが非常に少ない
英文の情報を読み解く必要があるシーンが多いので、カスタムコード等を使ってワークフローを構築する際に想定以上のコストが必要となります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
他製品からの移行で導入しています。
ただし、旧製品から全てを移行することは業務特性上難しく、7割をHubSpotに移行し3割を旧製品で継続使用しています。
その影響で一部入力作業をHubSpotと旧製品の2箇所にしなければいけないダブルメンテナンスの状況となっていましたが、Operation Hubのカスタムコードを使用したワークフローを構築することで、HubSpotを更新すると旧製品の該当箇所を更新できる(逆も同じ)状態にできました。
ダブルメンテナンス工数が削減でき、作業漏れもないので使いやすい状態になっています。