村山 誉之哉
東京アライドコーヒーロースターズ株式会社|飲料・たばこ・飼料|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
コストパフォーマンスが高いが、安かろう悪かろう
PDF編集で利用
良いポイント
基本的には大きな問題はなく、個人使用ではコストパフォーマンスとしては高い。
しかし、法人として扱う場合は、PDFの結合や分割、署名などの細かな点が使いづらい。
時と場合によってはPDFの結合ができない、分割ができないなどのが発生し、
分割や結合は別のソフトを使用するなどの対処が必要になることや、
アップデートの通知設定がオフにできないことなどが社内としては問題点に上げられた。
資産管理ソフトでのアップデートもしにくいことから、情報システムとしては、少し使い勝手が悪いと感じるところがある。
しかし、昨今の様々なモノの値段が高騰している中で、この安さで必要十分の能力を備えているため、
コストパフォーマンスの点でとても良い製品だと感じる。
改善してほしいポイント
PDFの結合や分割、署名、タイプスタンプなどがより使いやすくなると、値段以上のお値打ちとなり、他社に紹介もしやすく感じる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナ化のパソコン入れ替えにて、半導体が高くなっていた点もあり、予算内にどれだけ抑えられるかといった点でとてもコストパフォーマンスが良くや役に立った。
検討者へお勧めするポイント
コストパフォーマンスだけで考えるならばいいが、DX化を様々な点で推し進める時に困ることが発生する可能性がある。