非公開ユーザー
その他製造業|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
利用部署が増えることで業務の幅が広がる
PDF編集で利用
良いポイント
メインのPCにはAdobeのAcrobatを利用しているが、自分が使うサブPCではこちらを使っている。Acrobatより安価、買い切りで導入できるのが1番のポイントで、社内でもコストの問題でこちらを利用している部署がある。自分で両ソフトを使う場合、インタフェースが異なるから少々面倒ではあるのだが、Acrobatの主な機能はこちらでも賄え、機能的には充分なので、慣れれば大した問題ではない。
改善してほしいポイント
Acrobatよりも編集画面が重たく感じるときがあるが、コストを考えて使っているソフトなので、特に問題には感じていない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
サブPCに安価でPDF編集ソフトを導入できたし、全社的にAcrobatを導入できているわけではなかったので、安価ソフトでPDF編集ソフトの使用部署が増えたことにより、社内業務の幅が広がった。WordやExcelといったファイル形式に変換できるのが便利なので、他部署と使用フォントを共用しておけば統一感のあるやり取りができた。CADデータのPDF化もできるので、旧機器の図面などを利用したい場合など便利になった。