IR(インシデント対応)サービスのサービス情報(特徴・導入事例)
IR(インシデント対応)サービスとは
サイバーリーズンのIR(インシデント対応)サービスは、お客様の組織でセキュリティ・インシデントが発生した際、インシデント対応の初動から終息までに必要な支援をサイバーリーズンのグローバルIRチームが、迅速にワンストップで提供することで、お客様のインシデントハンドリングを最前線で支援するサービスです。
インシデント対応のために開発したサイバーリーズン独自のメソドロジー(方法論)とテクノロジーを駆使し、調査に必要な時間を大幅な短縮できるだけでなく、お客様環境における侵害影響範囲をいち早く特定することで、サイバー攻撃を網羅的に封じ込め、早期の復旧を支援します。
【IRサービスの特長】
・CybereasonのIRチーム
軍事機関、政府関連機関、学術機関、民間のセキュリティ組織等、各領域の最前線で豊富な経験を培い、インシデント対応、脅威ハンティング、マルウェア解析、フォレンジック、脅威情報調査、セキュリティ監視などの、幅広いスキルを保持するインシデント対応のプロフェッショナルがお客様を支援します。
・Cybereason IRメソドロジー(方法論)
侵害範囲の特定を最も重要なフェーズとして位置付け、徹底的な侵害調査を実施します。また、サイバー脅威の調査研究チームとして知られているCybereason Nocturnusチームと連携し、最先端のサイバー攻撃手法などに基づいた調査を実施することで、早期の侵害範囲の特定、攻撃の封じ込め、復旧に導きます。
・Cybereason IRテクノロジー
サイバーリーズンのAIを活用したIRテクノロジーの自動解析機能を最大限に活用したインシデント調査を実施します。また、インシデント対応と並行してリアルタイム脅威監視サービスを提供することで、現在進行形の不審な通信を遮断する等、お客様環境に対する攻撃を未然に防ぎます。テクノロジーを活用して、効果的・効率的にインシデント対応を実施することで、調査時間の大幅な短縮、調査コストの削減が可能となります。
・迅速に対応できるグローバルな体制
インシデント発生時に対応支援を迅速に開始できるよう、グローバル規模で体制を整備しています。サイバーリーズンのGlobal SOCの拠点である日本、イスラエル、米国に加え、世界各地のインシデント対応専門メンバーが連携して対応にあたります。バイリンガル人材により構成されたIRチームの日本のメンバーは、お客様の海外拠点先との円滑なコミュニケーションも直接支援します。
IR(インシデント対応)サービスの運営担当からのメッセージ

サイバーリーズン・ジャパン製品担当者
サイバーリーズン合同会社 職種:プロダクトマーケティング
お客様の組織でセキュリティ・インシデントが発生した際、サイバーリーズンのグローバルIRチームが、
お客様のインシデントハンドリングをご支援します。
ITreviewによるIR(インシデント対応)サービス紹介
IR(インシデント対応)サービスとは、サイバーリーズン合同会社が提供しているSOC(セキュリティオペレーションセンター)、インシデントレスポンスサービス製品。レビュー件数は0件のため、現在レビューを募集中です。
IR(インシデント対応)サービスの満足度、評価について
バッジ | 満足度 | 大企業 | 中堅企業 | 中小企業 |
---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - |
価格 | 使いやすさ | サポート品質 | 導入のしやすさ | 機能への満足度 | 管理のしやすさ |
---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - |
※ 2025年08月31日時点の集計結果です
IR(インシデント対応)サービスの機能一覧
IR(インシデント対応)サービスは、SOC(セキュリティオペレーションセンター)の製品として、以下の機能を搭載しています。
-
モニタリング
サーバーやネットワークなどの各種セキュリティログの監視を行う
-
ログ分析・対応
イベントログを分析し、即時対応が必要な場合は対応を行う
-
レポーティング
発生したセキュリティリスクや、確認された脆弱性についてのレポーティングを行う
- 製品名
- IR(インシデント対応)サービス
- 従業員数
- 300
ITreviewに参加しよう!