非公開ユーザー
通信販売|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
オウンドメディアの内製化と効果最大化に貢献
SEOツール,コンテンツマーケティングツール,競合サイト分析ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
【他のツールで測れない情報を図ることが出来る】
・競合分析ができる
・googleのキーワードボリュームを調べることが出来る
・AIでコンテンツ作成ができる
・共起語やワードごとのニーズを知ることが出来る
これらの機能があったお陰で、やみくもに実施していた、SEO施策もデータドリブンに取り組むことが出来る様になった。
改善してほしいポイント
よりマーケティング施策に近づけるために、他ツールとの連携が出来たら嬉しい。
MAツールとの連携で、記事毎のCVを図る、キーワード順位によるCVを測定するなど。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
メディア運用の内製化、予算圧縮の課題解決に貢献してくれました。
当社では、全てのオウンドメディア業務を委託していて、キーワード選定など、事業とは異なるものが設定されているケースも見られました。
只、キーワードマップを使い、自社でキーワード選定することで、サービスに直結するキーワードを選定したり、トレンドキーワードの選定が実現できるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
競合サイトが対策しているキーワードなどが見れることが、自社が対策する上での大きなアドバンテージになります。
また、リサーチなどの工数を圧倒的に圧縮することが出来ます。
これらの点は大きくおススメできるポイントです。