非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
競合調査には必須ツールです。
SEOツール,競合サイト分析ツールで利用
良いポイント
メインで使用している機能は、「競合他社の獲得キーワード」です。競合のサイトを分析する際、ドメイン・ディレクトリ・ページ単位(検索の方法に寄る)別に獲得キーワードその検索volや想定流入数を調べることができることが魅力です。
・ドメイン別では、競合サイト全体の規模感などを把握
・ページ別ではそのページ単体での状況を確認
と、サイト全体からページ単位まで柔軟に調べることが可能
獲得キーワードとともに、検索volを出てくるので、わざわざ別でキーワードプランナーを使用して別で調べる必要がないことは効率化につながります。
改善してほしいポイント
魅力的な機能がたくさんあるが、機能別で追加料金が必要になる仕様のため、契約の関係でつかったことがない機能も多くある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
競合調査の効率化につながります。
競合やベンチマークするサイトをある程度自身で把握し、URLを控えておけば、
URLをコピペし、データをダウンロードするだけで必要な情報がある程度手に入ります。
重要な検索volもあわせてデータ化されるので、そのための時間の節約にもつながります。
検討者へお勧めするポイント
・SEO対策における面倒な競合調査はキーワードマップがあればおおむね完結できる
・機能が豊富だがカスタマイズも可能なので、必要な機能だけ契約する形にすれば料金面も抑えられる