タカハシ アツヒコ
Supership株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
SEOのナレッジをチームで共有するのに良い
SEOツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
狙いたいキーワードに対して何をすべきか?
現在自分の運用しているサイトはどんなキーワードが足りていないか?
競合がどんなキーワードで上位表示しているのか?広告はどんな物を出しているかなど、簡単に調べられるのが良い。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
使える機能が少し多すぎてどれを使ったら良いのか選びづらい。
良いことなんだけど悪いことでもある。
あと、少しだけ値段を安くしていただけると嬉しいです!
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
SEOのスキルが個人スキルによりすぎている課題があった。
考え方をあるていど体系化し、各人に調査段階まで任せることができるよいうになった。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
まずはトライアルで試してみるのが良いと思います。
特に気に入っている機能は、他社のURLがどんなキーワードで流入を集めているのかが可視化できる機能です。単純だけど普通は知ることができない機能なので気に入っています。
続きを開く