蔵衛門の評判・口コミ 全3件

time

蔵衛門のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

写真管理と報告書作成の効率化に役立つ

報告書作成ツール,工事管理システム,工事情報共有,工事写真,工事台帳システムで利用

良いポイント

■ 現場で撮影した写真をクラウドに即時アップでき、報告書までさくさくできる
■ 写真にコメントやメモを直接できるため、撮影者以外が状況を把握しやすい
■ テンプレートを使い、報告書を自動生成できるので、従来手作業でやっていた作業が1時間程度で完了する
■ 同じ会社のアカウント間で作業を引き継げるため、別拠点とも共同作業ができる

改善してほしいポイント

改善してほしい点
■ マニュアルの内容が分かりずらく、使いこなすまでに時間がかかる
■ 撮影日時や位置情報の自動反映は便利だが、まれに欠落するケースがあるので精度向上を期待する
■ 今後はAI機能で自動タグの機能や写真の自動仕分け機能が追加されればさらに良い

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

メリット
■ 工事現場で撮影した写真を現場から直接共有できるようになり、事務所での整理する作業が不要になった
■ 写真を添付した報告書作成が効率化することができ、半日以上かかっていた作業が半日以下に短縮できた
■ 同じ案件を複数の担当でやってもクラウド上でデータを共有しながら同時進行できるため作業がやりやすくなった。

閉じる
廣瀬 尚紀

廣瀬 尚紀

パナソニック建設エンジニアリング株式会社|専門(建設・建築)|生産管理・工程管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オーソドックスな写真アプリ

工事写真で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
一番は、クラウド管理だということ。
現場で撮影した写真を事務所にかえって整理すれば良いだけです。
その理由
・事務所での仕事が大幅に減った。
・認証がとれた写真で出力出来るところ

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

写真整理といったらこれ!

工事写真,工事台帳システムで利用

良いポイント

黒板、台帳作成等の工事写真まわりの業務だけをデジタル化するのであれば、このアプリケーションが最適であると感じております。

※検査業務や施工図の共有などを含めた、施工管理を行う上での広範な業務をカバーしたい...といった場合には他のソリューションをあたった方が良いです。

弊社が導入しているのは蔵衛門クラウド✖️蔵衛門御用達DXではなく製品版の蔵衛門御用達シリーズ(2020,2021等)であるため、現在展開されているクラウド共有等の利便性は享受出来ておりませんが、それでも工事写真まわりの手間は激減しております。

また、蔵衛門の良いところとしては直感的に利用ができるつくりになっていることから、ITリテラシーがそれほど高くない高齢社員からも使いやすいと評判な事です。そのため、現場に出る建築部所属の社員には、標準装備として本ソフトウェアを利用できる環境を整えています。

新規で購入される方は、蔵衛門クラウドの機能が存分に使える蔵衛門御用達DXをおすすめします。今まで現場業務とされていた写真整理などの業務がクラウド連携により内勤者でも可能となるメリットがあります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!