注目の検索ワード
注目の会社
LOGICOOL RALLY PTZ CAMERA CC4900E
logicool
所属カテゴリー
絞り込み
評価で絞り込む
規模で絞り込む
詳細条件で絞り込む
気になるキーワードで絞り込む
並び替え:
4件表示
Web会議用のカメラとして複数の会議室で使用しています。今まで使用していたLogicool製のカメラに比べても焦点を合わせる機能が秀逸で、人の動きがあっても着席時に自動的に調整してくれます。また逆光補正にも優れているのでどの角度に設置しても問題無く使えます。
会議終了時に自動的にオフになり下向きになるのですが、その際にカタカタと音がします。 リモコン操作が左右思っているのと逆に動くので、慣れるまで少し時間がかかりました。
面接試験を本カメラを使用して行いましたが、画像もクリアで、人が入れ替わってもぶれる事無く完結できました。 その他大人数でのWeb会議の際は高い所に設置する事によって広範囲をカバー出来るので、大小様々なWeb会議に活用出来ています。
ちょっと高いと感じるかもしれませんが、安定していて使いやすいです。
コロナ禍の影響で、地方の拠点のスタッフとの定例会議も本社に集めることが不可能となり、リモートで行うことが増えました。もともとはノートPCについているカメラで行っていましたが、本社側の人数が多く、広角のものをさがしていて、導入しました。
改善してほしいポイントはいまのところ思いつかないですが、、、強いて言えばもっと軽量だといいのかも。。ぐらいです。
繰り返しになるのですが、地方の拠点との定例会議をするため、本社では複数人数が参加するため、ソーシャルディスタンスも取るひつようがあり、広角で映し出す事の出来るカメラをさがしていて、こちらを購入して使うようになりました。内蔵しているマイクの性能も画素数もいいので、助かります。
優れている点・好きな機能 ・会議室内の人を検知してくれる ・OFF時にはカメラが下を向く ・画角が90度ある その理由 ・全員が移るようにズームしてくれるので、カメラ画角調整が不要 ・ちゃんとカメラがONしているかがすぐわかる ・画角が90度あるので、意外と参加者を拾ってくれる
欲しい機能・分かりづらい点 ・自動で会議参加者にズームしてくれるのだが、15秒くらいたたないと反応が悪い ・ロの字の会議室では、首が360度回るわけではないし、自動ズームも役に立たないので、最大限の価値を活かすことができない。
解決できた課題・具体的な効果 ・社長室改修で大型テレビの下につけて会議ができるようにした。 ・ 課題に貢献した機能・ポイント ・社長の会議位置までの距離が遠いので、自動ズーム機能で近くまで自動で寄ってくれるのが助かっている。 ・
画素数、解像度ともにこれまで使用していたカメラと比較すると圧倒的に質が高く、これまで表情などリモートでは細かい部分が伝わっていなかったものが、このカメラの導入により解決することができるようになりました。
導入時に特にマニュアルがなく、どうやってやれば良いのかわからなかった程度で、性能や機能的に改善してほしいPOINTは特にございません。
全社リモート体制に切り替えた際に、相手の表情を理解することが難しいこともあり、これまでの画素数、解像度ともに低いカメラから新しいカメラを導入することにしました。