ロリポップ!レンタルサーバーの評判・口コミ 全92件

time

ロリポップ!レンタルサーバーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (22)
    • 非公開

      (63)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (11)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (61)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (73)
    • 導入決定者

      (7)
    • IT管理者

      (9)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

NOON|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

顧客にも勧めやすい小規模向けレンタルサーバー

ホスティングサービスで利用

良いポイント

長年使っていることもあってか、ユーザーインターフェースや操作方法がX SERVERやさくらインターネットと比べてわかりやすい。
ウェブサイトの構築にあたってはftpとDB、Let's Encryptの利用、細かいところではPHPのバージョンやBASIC認証程度しか触ることが無いのでその点の利用がいかに簡単かで優れている。

改善してほしいポイント

FTPアカウントがひとつと決まっている点。複数人で触り、且つ特定のディレクトリしか触ってほしくない場合には使いにくい。せめて2個のアカウントがあればと感じる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

小規模事業者のシンプルなウェブサイト制作のシーンにおいてほとんどの場合要件を満たす。
第一に価格。DBを使用しなければ月額100円で済んでしまうのがコストの点ではとても優れている。

最近はウェブサイトの表示速度を目的にX SERVERのwpX Speedを希望される場合もあるが、ディレクトリの構成に制限があるのでその選択をするなら同価格月額500円のロリポップハイスピードプランを選択する。

使用感としてもphpのバージョン選択にhtaccessを使用しない点でも、サーバー内データイコールローカルデータと見なしやすいのでFFFTPなどシンプルなファイル転送ソフトを使っての一括アップロードの際もミスが起こりにくい。

検討者へお勧めするポイント

複数人でウェブサイトを触ることがある場合にはおすすめできませんが、特定の人間だけ、もしくは運用を代行する会社が決まっている場合はこのサーバーで十分だと思います。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

操作性に優れた元祖レンタルサーバー

ホスティングサービスで利用

良いポイント

初心者でもとっつきやすいのがロリポップです。デザイン性もかわいいので、新しいスタッフに一番最初にレンタルサーバーを教えるならロリポップからと思います。料金の割にサーバーの安定感もあるのでコストパフォーマンスも優れていて長年メインではないですが、サテライトを構築するように使っています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

必要十分なサーバー

ホスティングサービスで利用

良いポイント

低価格だが、運営企業が信頼できるので、安心して利用できる。
レンタルサーバーなので、普段はそこまで意識していないが、セキュリティ面で困ったこともない

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

個人から法人まで使えるリーズナブルなレンタルサーバー。

ホスティングサービスで利用

良いポイント

・リーズナブルなレンタルサーバー。個人の趣味から小規模法人のビジネス利用までカバーできる。
・Wordpress対応のサーバー、アクセス解析、メール、メールマガジン配信、オンラインショップ機能などオンラインビジネスに必要な機能が揃っている。
・プランが複数あるので下位プランから小さく始められる。
・無料SSL提供、WAF、サーバーの高速化など、ニーズに応じて随時サービス向上している。
・サポートがしっかりしていてレスポンスも早い方だと思う。日本企業なのでサポートが外国語で困るなどといったトラブルも無い。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初心者には使いやすくコスパが良いサーバー

ホスティングサービスで利用

良いポイント

WordPressなどを始めて使用する方には簡単インストールがあり分かり易い(他社にもありますが)500円/月で中小企業であれば使えるスペックなので、低予算の会社にはお勧めのサーバーです。シンプルな管理画面なので、メールアドレスを増やす程度は自社で行ってもらえます。

無料SSLも使える。

マニュアルもまずまず揃っており、チャトで対応もしてもらえるので安心感が良いと思います。

続きを開く

鏡 一郎

SEO株式会社|情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルなコンテンツサイト向けならあなどれない選択肢

ホスティングサービスで利用

良いポイント

いわゆる「レンタルサーバー」だが、
・強力なキャッシュ
・lightspeedの採用
で、とりわけWordPressの動作時にはかなりのパフォーマンスが期待できるところ。
それでいてワンコイン~の予算感で利用できる究極の安さ。
いっぽうで、VPSやクラウドのように自分たちでメンテナンスをする必要性がないという気楽さ。
以上の3つがビジネスで使用する際のポイントだと感じる。

続きを開く

大町 幹子

個人事業主|エステ・リラクゼーション|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

高機能でコスパもいい、初心者でも安心して使えます

ホスティングサービスで利用

良いポイント

サーバーというと難しいイメージがありますが、初心者でもわかりやすい管理画面なので、女性でも抵抗なく使うことができます。また、ワードプレスなどワンクリックでカンタンにインストールできるのでブログなどをすぐ立ち上げることができます。

続きを開く

櫻田 清嗣

杜陵高速印刷株式会社|印刷|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コスパ高く、機能も満載

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まず第一に、機能のわりに料金が『月100円から』というコストパフォーマンスの良さが挙げられます。そこを最安料金として、使用できるデータ容量および若干の機能差と日ごとの転送量により最高値月2,000円まで、5つのプランがあります。業務としてのクライアントおよび個人的なグループの両方で利用していますが、真ん中のプランの「スタンダード月500円」を契約しています。よほどのこと(人気が予想されるキャンペーンサイト等)がない限り、転送量は気にする必要がないと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

多数のユーザーを抱える人気のレンタルサーバ

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

人気の秘密はその価格の安さがまず挙がるでしょう。
最安のプランなら月100円から。月100円ならちょっとやってみたいと思う人は手を出しやすい価格でしょう。このプランではデータベースが使えないので、htmlベースになりますが、ランディングやキャンペーンなどでは便利に使えます
月250円になるとデータベースもつかえるので、ワードプレスのサイト作成も可能。どのようなサイトも作れるので、小規模サイトや仮ページ構築などリーズナブルながら様々な用途に使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

大手gmoグループの一角

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

GMOグループには多数のサーバ会社があるが、その中でも安価な価格で個人向けやアフィリエーター、小規模ビジネスなどをメインターゲットとしてるのがロリポップ。
月額100円からというジュース1本以下の価格のサーバプランなどもあり。導入のハードルは個人でもかなり低い。月500円も出せばlitespeedを採用した最新のワードプレス対応のサーバもレンタルできる。
安価でありながらもハイスペックでこの幅広さが人気の秘密の一つだろう

続きを開く

ITreviewに参加しよう!