LP Builderの評判・口コミ 全2件

time

LP Builderのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

いくつでもサイトを作れる

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・固定料金で、いくつでもサイトを作れる
・パワーポイントやGoogleスライドで作った資料をそのままサイトにできる

その理由
・追加料金に怯えることなくサイトを追加できる
・HTMLを知らない人でもサイトを作れる

改善してほしいポイント

残念なところ
・パワーポイントやGoogleスライドをベースにしているだけに、縦のページスクロールは資料を1枚1枚めくるような動きになる
・パワーポイント1枚に入り切らないような縦長の表を入れる際には調整必須なのがちょっと残念

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

取扱製品の中で商標を取得しているようなものに関してはコーポレートサイトとは別にブランドサイトがあってもよいのではと考えていたところ、このサービスにたどり着きました。
もともとBowNow、Blue Monkeyを利用していたのでクラウドサーカスへの信頼感はありました。
固定料金でいくつでもサイトを作れるのがとてもよいです。
まだまだ活かしきれていませんが、ゆくゆくは求人サイトも作成予定です。

検討者へお勧めするポイント

低価格で無制限にサイトを作れる

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

速さと自由度を両立したLP作成ができるツール

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

LP Builderを使って一番驚いたのは、直感的な操作でデザイン性の高いランディングページがすぐ作れることです。HTMLやCSSの知識がなくても、ドラッグ&ドロップで構成を組み立てられるので、制作のハードルが一気に下がりました。特に便利だったのはテンプレートの豊富さで、業種ごとに最適化されたレイアウトをベースにカスタマイズできるため、ゼロから考える時間が不要。さらに公開後もABテストが簡単に設定できるので、デザインやコピーの効果を比較しながら改善を回せるのも大きなメリットでした。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!