マネーフォワード クラウド勤怠の評判・口コミ 全269件

time

マネーフォワード クラウド勤怠のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (20)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (24)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (16)
    • IT・広告・マスコミ

      (144)
    • コンサル・会計・法務関連

      (12)
    • 人材

      (7)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (16)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (12)
    • 不明

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (11)
    • 導入決定者

      (8)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

違和感なく使いやすいが不満点もある

勤怠管理システムで利用

良いポイント

スマホでも専用のアプリでなくブラウザ版で利用できるのが使い勝手が良い。使い慣れれば違和感なく使える。

改善してほしいポイント

スマホブラウザをPC表示モードにすればGPS無しで打刻できるので、位置情報が無くても打刻できてしまう点。
打刻したつもりでもできていない事が多々ある。出勤ボタンを押したあと出勤済みであることをもっと見やすくして欲しい。
遅刻等の申請時にコメントを入れるが申請であるため、勤務のカレンダーを開き編集で再度備考にを入れなおさないとダメ。管理者が一覧でなんで遅刻したのか判断できない為二重で入力する必要がある。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

タイムカードを無くすことができた。スマホで打刻のみとなった為タイムカード打刻用の専用マシンが不要となりコストが削減できた。

検討者へお勧めするポイント

勤怠だけ必要の場合はこちらの製品で特に問題無い。給与と連携を考えるとマネーフォワード給与のコストが機能により値段が上がる為他社のプロダクトも検討した方が良い。

閉じる
マネーフォワード クラウド

マネーフォワード クラウド

OFFICIAL VENDER

株式会社マネーフォワード|

レビューありがとうございます。 また、貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。 マネーフォワードでは、クラウドサービスを便利に活用していただけるよう日々改善を行っております。 ご指摘の内容については弊社内にて共有し、今後の開発ご要望として参考にさせていただきます。 そのほかお気づきの点がございましたら、 サービス画面内のチャットサポートもしくはメール窓口での問い合わせもご活用いただけましたら幸いです。 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

不自由なくストレスフリーな勤怠管理システム

勤怠管理システムで利用

良いポイント

見たままの直観的な操作で「出勤」「退勤」の打刻ができます。
また、残業や休暇などの申請や打刻時間の修正についても
イメージ通りの位置にボタンや入力欄があるのでとても使いやすいです。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

タイムカードからクラウド打刻へ

勤怠管理システムで利用

良いポイント

タイムカードからクラウドの勤怠に変更となり今どき感が!
タイムカードの時も押し忘れがありましたがクラウドになっても打刻忘れはあります(笑)
有給申請など残日数を確認しながら申請できるのがいいですね。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

バージョンアップされより便利に!

勤怠管理システムで利用

良いポイント

2年ほど使用していますが、バージョンアップされてUI・UX共に刷新されより便利に使用できるようになりました。
ホーム画面内で、直近の勤怠情報が簡潔にまとめられており分かりやすいです。またバージョンアップされた際には使い方ツアーがあるためユーザーに対しても優しいです。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

コンビニ|営業・販売・サービス職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい勤怠システムです。

勤怠管理システムで利用

良いポイント

先日のアップデートで、出退勤の画面が見やすく改善され、誤登録の防止にもなっています。
使い方も非常にシンプルで、従業員もすぐに使い方を覚えることができています。
スマホやPCで出退勤登録や申請ができるため、従業員にとっては余分な手間もなくできているので、喜ばれています。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|経営・経営企画職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンプレミスからクラウドへの乗り換え検討中

勤怠管理システムで利用

良いポイント

現在、MF勤怠に乗り換えるべく、試験導入中です。今まではタイムカードを切ってもらっていましたが、各事業所の責任者が部下のタイムカードを見ることができず、本社に部下が何時間働いたのかの問い合わせや、従業員のなぜ残業時間がこのようになっているのかの問い合わせが始終ありました。
これを自分たちで管理できるように変更することによって本社業務を減少させる予定です。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|その他専門職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

導入から1年経過しましたが、問題なく運用できています。

勤怠管理システムで利用

良いポイント

勤怠確認画面で従業員の出勤状況が確認でき、各従業員のに日次勤怠画面では詳細が一目で確認できます。
遅刻や早退があっても、コメント欄に各自理由を記入してくれるため、上長が把握しやすく毎回理由を尋ねる手間がなくなりました。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ファッション・洋服|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

紙のタイムカードからの解放!

勤怠管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・紙のタイムカードを廃止することができた。
→社内でようやくテレワークが導入できた
・文字が大きく読みやすい
→間違えにくい。
・勤務地がプルダウンで選べる
→出退勤時はもちろん、月締めの際も手書きからデジタルになり、交通費の計算などもスムーズに行える。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

通信販売|その他一般職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

どんどん良くなってきた。今後もさらによくなることを期待!

勤怠管理システムで利用

良いポイント

マネーフォワード給与と記録を連携できる点がもっといい。
スマホからも出勤記録等をつけられる
有給休暇の自動付与も自動でできるのでこれまでエクセルでつけていたがそれをしなくてよくなった。
以前各従業員の勤怠画面でコメントを残す機能はなかったがチャットで要望を出したら数か月後にはコメントを付ける機能ができてきて嬉しい。一覧からカーソルを当てるだけでコメントが読めるもの気に入っている。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

どこでも勤怠入力ができる

勤怠管理システムで利用

良いポイント

今までは社内システムに勤怠を入力していたが、
出社時、もしくはわざわざリモート環境に入らないと勤怠入力ができなかった。
それがスマートフォンなどの通信端末があれば外出先でも簡単に勤怠入力ができる。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!