非公開ユーザー
川崎重工業株式会社|精密機械|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)
UIは抜群、初級者にも使いやすいWEB解析ツール
アクセス解析ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ウェブ戦略が明確に設定されている企業が、オウンドメディア運営のサイト改善やコンテンツ企画を量産していくために活用するツールとしては優れていると思う。自然検索での流入を見込みたいキーワードがしっかり定まっていれば、そのキーワードを検索するユーザーの検索意図をマッピングすることができる。また、狙いたいキーワードでの検索順位の推移を定点観測することができる。競合サイトと比較しての表示も可能。
Google Analyticsのデータと連携し、サイト内コンテンツで、流入に貢献しているページ、コンバージョンに貢献しているページなどを判定してくれたりもする。Google Analyticsのデータからは分析しきれないユーザーには非常にありがたい機能。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
自分が思いつく範囲でしか分析や定点観測がカバーできない。例えば、ユーザーの検索意図を把握するにも、潜在顧客がサイト内に流入してくるキーワードの仮説を持っておく必要がある。そしてその仮説が正しいかどうかはミエルカ単体からでは判断できない。実際にコンテンツ化してみて、反応を見るしかない気がする。
それ以外の例だと、競合サイトと比較した検索順位の定点観測についても、競合サイトは、URL指定した企業しか拾えないため、それ以外の競合サイトが現れた時は見落とす可能性がある。
あとはキーワードマップの結果が表示されるまでに数分かかる。表示までの時間が短縮されたら嬉しい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ユーザーに流入して欲しいキーワードの検索意図をなんとなく掴むことができた。その検索意図から、コンテンツ案のヒントを得られた。
月岡 克博
OFFICIAL VENDER株式会社Faber Company|ミエルカプロダクトオーナー
この度はミエルカSEOへのレビュー投稿をありがとうございます。 特にキーワード設定やコンテンツ制作においてお役立ていただけているとのことで、嬉しい限りでございます。 いただいた改善アドバイスは、社内の開発チームにも共有いたしました。 より活用いただきやすいサービスにするべく改善に努めてまいります。 今後ともミエルカSEOをよろしくお願い申し上げます。