非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
変換速度が非常に早い為、映像編集時の時短に最適なツールです。
ファイル変換ソフトで利用
良いポイント
Movavi Video Converterは、mp4やmovだけではなく、webm、gifや旧拡張子のavi、mkvなど幅広い形式に対応しているので大変重宝しています。多彩な拡張子の形式に対応しているにも関わらず、一括変換も非常に楽で気に入っています。
特に複数形式で納品が必要なクライアント案件では、管理自体が非常に大変な為、一括変換で時間短縮目的で利用しています。操作面でもフォルダごとドラッグ&ドロップだけのシンプル操作で変換できるので、非常に便利だと感じています。
改善してほしいポイント
性能面としては、大量の動画を一括変換した際、出力先のフォルダ構成が稀に初期化されることがあります。ここについては大変困っているので、動作の安定化を求めます。また、UIがやや古臭く、UXには欠ける部分を多々感じます。機能性は十分なだけに、人間工学的(HCD)な導線改善があれば、初心者にも、もっと優しい変換ツールになると感じました。今後に期待しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
複数人の外注編集者や、素材作成者が異なる形式(mov, webm, avi)で一次納品してくるため、動画編集担当者が取り込めず困ってしまい、作業が中断することが多々ありました。
Movavi Video Converter導入後は、すべてmp4へ自動一括変換をすることによって、スムーズにAdobe PremiereやAfter Effects、Vegasへ連携可能になりました。このおかげで、煩雑だった素材の管理で、いちいち素材の拡張子を確認する必要があった為、それだけでも時間がかかっていましたが、自動一括変換のおかげで迅速な映像制作が可能となりました。