mycrewの評判・口コミ 全3件

time

mycrewのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (2)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

分かりやすいUI/UXで雑談が増える

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

mycrewを利用することで一緒に働いている感覚がオンライン上で感じることができ、雑談も増え、コミュニケーション量が向上しました!
一目で相手が何をしているか分かり、吹き出しやミニアイコンを活用すれば、より相手の状況を知ることができます。
用途に応じて、voiceフロアやセミナーフロアの使い分けもでき、動作も軽いので現状満足してます。

改善してほしいポイント

個別チャットがないので、できるといいなと感じることもありますが、その分直接話しかけることでコミュニケーションも生まれています。
モバイル版がもうすぐリリースされるようなので、期待してます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

相手が何をしているのか分かるのです、話しかける心理的ハードルが下がり、コミュニケーション量は向上しました。
また、在宅勤務だと上司や同じチームのメンバーとのコミュニケーションがメインで他チームや他部署の人と話す機会がほとんどなくなりましたが、mycrewを利用してから話す機会も増えました。
メンバーからは在宅勤務だと雑談などのコミュニケーションがなく孤独を感じることもあるらしく、定量の効果はわかりませんが、定性面ではかなり助かってます。

検討者へお勧めするポイント

UI/UXが分かりやすく、使ってみないと分からないことも多い為、まずは無料トライアルをおすすめします。

閉じる
山中 哲也

山中 哲也

株式会社ネクストクリエーション|デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

テレワークでも他のメンバーの状況がわかるバーチャルオフィス

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・UIがシンプルで直感的に利用しやすい
・デスクトップアプリでメンバーの状況を共有し合うことができる

その理由
・複雑な機能がなく、オフィスのレイアウトの中でオンライン会議やステータス共有ができる
・ブラウザ版だけでなく、デスクトップアプリ版も利用できる

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンラインで勉強会ができる

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

バーチャルでオフィスを作ることが出来て、コメントやチャットをできるので実際にオフィスにいる様な感覚で使用できる点。
会議室はスピーカーとオーディエンスに分かれて部屋に入ることができ、ビデオ通話や画面共有をすることもできるので勉強会をオンラインですることが出来て便利な点。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!