非公開ユーザー
西野建設株式会社|総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
お客様と営業マンに寄り添ってくれるツールです。
その他 不動産テックで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・お客様情報(契約書、図面などのデータ全て)営業、工務、総務の各々の部署でパソコンさえあれば全ての情報が分かるから社員間の連絡が減り自分の業務に集中できます。
・チャット機能
お客様とのチャット機能があり、言った言わないのリスクを減らすことができる。また営業から設計に伝えるときもお客様とのチャットを確認すると分かる部分があるので業務効率がアップします。
・設計や工務からの質疑もお客様と直接やり取りができるので営業がお客様に確認するまで待つなどのタイムラグが少ないです。お客様の意図も設計に伝わりやすいです。
・お引渡し後のメンテナンス日程調整もお客様の隙間時間に調整することが可能です。
・配信機能があるのですがとても便利です。お引渡し後のお客様との繋がりが持てます。
・電話でのやり取りが少なくなるので冷静に考えてお客様に返答ができるのでタイミングが悪い!などのストレスを感じることが少なくなります。
・タスク管理機能があるのでお客様がアプリ内で必要資料、契約から引き渡しまでの流れが分かるので営業担当者に確認する時間も減る。自分の確認したいタイミングで確認ができます。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・お知らせ配信をした際にお客様のアプリ内で下に小さな赤いバッジがつくのですが、ご高齢の方には分かりにくいように思えます。もう少し目立つアクションができれば良いなと思います。
・お知らせ配信の時に引き渡し後1年以内、3年以内など選べるようになればOB様対応にもっと寄り添えるように思います。
・お知らせ配信に添付データが1つしか貼りつけできないので数枚添付できるようにしてほしいです。
・お客様が土地情報(契約書、重要事項説明書)をアップロードできるようになれば助かります。
土地ありのお客様の場合、土地契約書の資料などをお会いしたときに借りてアップロードしなければならないのでお客様にアップしてもらえれば確認しやすいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
この製品は顧客管理を徹底的に行えるという点では最も優れています。
総務、営業、設計、工務など様々な業務において担当にしか分からないというリスクを最小限にすることができます。
アプリ内でお客様の資料を確認できるため社内間電話の回数が減り業務に集中できます。
またチャット機能でお客様の隙間時間に仕様を決められたりチャット内で打合せをすることにより
チャット履歴で確認できるので言った言わない、忘れる、聞き漏れ(電話などでよくある)などのヒューマンエラーが起こりにくいです。
更に各担当ごとにチャットを見ることができるのでお客様のご要望を様々な角度からキャッチすることができ
仕様のズレがほとんど起こりません。週末打合せ回数が減り業務効率につながりました。
契約書等も紙媒体で保管すると災害や浸水するリスクもあるのですがアプリ内で共有されているので万が一の際にもお客様の情報を守ることができます。同時にお客様も大切な住宅の契約書などの書類も全てスマホ内で確認できます。
検討者へお勧めするポイント
社内間の電話が減り自分の業務に集中できる。お客様との繋がりは濃くなるのに電話の回数が減る。どこにいてもすぐお客様の情報を知ることができる。これは本当に便利です。それが全てアプリ内で網羅できるます。1度使うと手放せなくなります。