まいと~く FAX 9 Proの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるまいと~く FAX 9 Pro紹介

まいと~く FAX 9 Proとは、株式会社インターコムが提供しているFAXDMサービス製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は5.0となっており、レビューの投稿数は1件となっています。

まいと~く FAX 9 Proの満足度、評価について

まいと~く FAX 9 ProのITreviewユーザーの満足度は現在5.0となっており、同じFAXDMサービスのカテゴリーに所属する製品では1位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 5.0 - 5.0 -
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
5.0 5.0 5.0 - 5.0 -

※ 2025年09月29日時点の集計結果です

まいと~く FAX 9 Proを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、まいと~く FAX 9 Proを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    医薬品・化粧品|資材・購買職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    他システムと連携が簡単な注文書のFAX管理ソフトです。

    FAXDMサービスで利用

    良いポイント

    当社では受発注システムを導入する際の補助システムとして採用しました。
    前世代から14年にわたり利用していますが、FAX送受信データを全て残す事が出来るので大変重宝しています。
    社外からでも社内受発注システムに接続できる環境であれば、社内の電話回線を用いたFAX送信が相手に出来る為、PDF管理のシステムが無い取引先様との遣り取りでFAX送受信が必要な場合は、社内にいなくてもFAX送受信が可能ですので、まだまだ活躍してくれています。
    ナンバーディスプレイ機能と連携させることで、必要なお取引先様には受領確認のFAX返信を自動で行う事も可能ですし、相手先によって、受信したFAXをEメールで複数人に送信できたり、他のFAX機や複合機に転送するなどの制御も出来るので、コロナ化で事務所業務から自宅業務に切り替わった際にはとても便利な機能だな、と思いました。
    電子帳簿保存法が施工されましたが、納品書や注文書を書類保管とされるケースの取引先様は無くならない為、そのような取引先さまに対するFAX送受信が無くなる事は、まだまだ先の様ですので、今後も活躍してくれそうです。

    続きを開く
まいと~く FAX 9 Proの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!