非公開ユーザー
人材|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
テキストをコピペするだけで簡単に図解イラストを生成できる
その他AIで利用
良いポイント
文章を投げるだけで、図解が完成するスピード感が最大の魅力です。
例えば「A職種とB職種に求められるスキルの違い」を文章で書き、そのテキストをNapkin AIに貼り付けるだけで、ベン図や比較表といった最適な図解を複数パターン提案してくれます。手作業なら30分はかかる図解作成が、わずか1分足らずで完了します。このスピード感は、日々のコンテンツ制作において大変助かります。
改善してほしいポイント
例えば、条件分岐が多岐にわたるような複雑なフローチャートを長い文章から生成しようとすると、意図した通りの繋がりにならないことがあります。現状でも十分すごいのですが、将来的には、より複雑な文章の論理構造をAIが完璧に理解し、精緻な図解を生成できるようになることを期待しています。
また、サイト自体の動作が若干重かったり、生成後のイラストを編集する自由度が高くはないのも気になります。特に生成後の編集は結構大事なポイントなので、テキストや配置、サイズ以外にも、余白などの設定が簡単に調整できると嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
弊社は集客の大半がオウンドメディア経由なので、SEO記事は相当数存在します。その全てに図解イラストを挿入しようとすると、大変骨が折れる作業で、重要な記事以外の画像施策は二の次になっていました。
Napkin AIを導入したことで、図解作成にかかる時間が1枚あたり3分未満になり、あまり注力できていなかった記事に対しても画像を挿入することができるようになりました。中には画像を挿入しただけで検索順位が2位まで上がったものもあり、直接CVベースでもインパクトが出てきております。