NetBeansの評判・口コミ 全2件

time

NetBeansのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (2)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

篠原 宏明

合同会社ハイロウテック|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

意外と軽い、キャラがかわいいIDE

IDE(統合開発環境)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・オラクル支援のPure JavaによるIDE。オラクルもJavaもいろいろもめごとがあるが、本家がかかわっているということで信頼感をもてるソフトウェア
・Javaベースだが、PHP・RubyはもちろんHTMLまでさまざまな言語によるアプリケーションの開発に使える。Eclipseみたいだという話もあるが、まんまEclipseである
・ただ、個人的にはEclipseより軽いと思う。Eclipseほど多機能すぎず、また拡張されすぎてもいないから…Eclipseが死ぬほど重い環境でNetBeansを使うと助かることがある
・日本側ユーザーコミュニティの「ねこび~ん」がかわいい

改善してほしいポイントは何でしょうか?

・オラクルがコミュニティをもっと盛り上げて、NetBeansの存在感をアピールしたほうがいいと思う。Electron系のエディタはまだまだJava IDEとしては不便なので、今のうちに手をつけないと…。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Eclipseが重い!でもIDEは必要!というときの救世主的存在を手に入れることができた。出先のPCが力不足のときは助かります><;

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PHPでの開発に利用しています

IDE(統合開発環境)で利用

良いポイント

社内システム開発でPHPを作成・デバックするのに使用しています。IDEとして非常に高機能でありますが、特に重宝しているのがデバッカ機能です。ブレークポイントの設定や各種変数の確認等が簡単に行え、当然ステップ単位に実行しながら確認が行えるのでデバックに非常に役立っています。また、バージョン管理機能も充実しているためリソースの管理もとても楽に管理できるのが魅力的です。わたくしはHTML5+Javascript+PHP環境での開発を行っていますが、ほかにもC/C++アプリケーションの開発にも利用できるようです。初期設定がやや複雑ではありましたが終わってしまえば開発に必要な機能はひととおりそろっていると思われるのでお勧めです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!