非公開ユーザー
その他小売・卸売|その他一般職|1000人以上|ビジネスパートナー
その他 ITインフラで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
タイトルのとおり、同じ分散ストレージアーキテクチャであるHCIとスケールアウトNASを融合させていること。具体的にはHCIノード上にNASを提供する仮想アプライアンスによるものだが、集約性という意味でも相性が良い。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
小規模環境での対応。HCIノード数とNAS仮想アプライアンスでのライセンス分離。
現状、HCIノード数が増えればNASサイズを増やすわけでもないのにライセンスコストがかかってしまう
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
繰り返しとなるが、HCIとNASを物理的に集約でき、HCIとNASの管理をPrism UIから行うことで管理一元化が可能となった