非公開ユーザー
一般機械|生産管理・工程管理|100-300人未満|決裁者・導入決定者
工作機械へのPC搭載保護用に
UPS(無停電電源装置)で利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
工業用400V>200V>100Vと言ったようなダウントランスしている機械で、他影響からノイズの多い不整流な電気を、安定化させてPCへ送る事が可能になるのが魅力です。工作機械ではPCを気にすることなく電源断する事も常時なので、UPSで守る必要もあります。その点安価で整流機能を持つこの製品は便利です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
強いて言えば停電制御ソフトの分数が分かりにくかった事くらいでしょうか…それもテストを何度か繰り返してチューニングしました。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
工作機械に当時高性能PC(Core i7-9700クラス)を置く必要があったので、産業用PCでは商材無く、PCを汲み上げる必要がありました。機械が発するノイズ等への影響は、ケースで防ぐもの以外に電源から入ってくるものがあり、インバータUPSは防御として最適です。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
従来であればノイズカットトランス+UPSと言った構成になるような状態であれば、これ一台でカバーが可能と思われます。低額なUPSだけでは破損(ノイズの影響か)した事もありましたが、こちらは良好です。