非公開ユーザー
運輸|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
コスト面でAPCより優位
UPS(無停電電源装置)で利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
UPSと言えばAPCで簡単にそちらの製品を選びがちな気がしているが、
複雑なコントロールをしないのであれば、なにも不自由なく利用できます。
そして、コスト面で優れています。
本体価格にせよ、交換バッテリーにせよ、APCと比べてお手頃な価格。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
価格はこのままで、追加可能な機能はどんどん盛り込んでほしいと思います。
1番はLANケーブルで接続して、ネットワーク化してほしいと思います。
2番はネットワーク越しにUPSの状況を視覚化してほしいと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
停電時などの電源喪失時に正常にサーバをシャットダウンしてくれます。
バッテリーも3年くらいは容量の現象は確認できず、他社とそん色はないと思います。
続きを開く