非公開ユーザー
食料品|社内情報システム(その他)|100-300人未満|決裁者・導入決定者|契約タイプ 有償利用
簡単に使えるのは大きなメリット
テレビ会議システムで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
機器を設置して、電源を入れたらあとは相手先を選ぶだけで良いところ。
難しいことは何も考えなくても高画質のテレビ会議が行なえる。
webミーティングにありがちな、
・つなぎ方がわからない
・セキュリティがわからない
・カメラやマイクの動作がおかしい
といったITリテラシーの低い人にも抵抗なく使ってもらえる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ビジネス機器にありがちですが、コストパフォーマンスは悪いです。
特にwebミーティングがこれだけ勢力を持ってくると、
ハードウェアを購入設置することに対するハードルは以前より
高まっている状況下で、数十万円から数百万円の投資をしてまで
本設備を導入するかは難しいところです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
従来より拠点間の会議や別棟同士の打ち合わせなどで使用していたが、
今春のコロナ禍により、一気に活躍度合いが高まった。
特に3月から4月にかけてのzoomセキュリティ問題が勃発したころは、
やはりwebミーティングは危険との風潮が高まり、
本機の出番が多かった。