非公開ユーザー
その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
楽天エコシステムによる洗練された決済サービス
決済代行サービスで利用
良いポイント
非常に多くの決済サービスを一元で使用できる上、楽天銀行に口座を持っていると翌日入金されることが最大の強み。
また、CATのように端末ごとの契約ではなくアカウントとアプリを紐づけし、周辺機器をBluetooth接続するので一つの機械が壊れたら全部アウトということもない。故障時に備えて複数台導入すれば鬼に金棒。
連携しているタブレットレジシステムも多い。
タブレットレジと共に据え置きにするもよし、スマートフォンとモバイルプリンタと共に持ち歩くもよし。
楽天ペイターミナルの登場で利用シーンの幅が更に増えた。
改善してほしいポイント
使えるレシートプリンタが少なく、大容量のレシートプリンタに対応していない。
最近他社が手数料を安くし始めたので追随してほしい。
手数料は高くはないが安くもないので、2%切ってくれたらうれしい。
端末の個体差の幅が広いのか、よく故障するという話は聞く。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
複雑で時間のかかる手続きを要するリスクの塊のようなCATから解き放たれました。
お手軽!使えない決済がほぼ無い!早い!安い!資金繰り楽!故障怖くない!楽天パンダかわいい!
検討者へお勧めするポイント
CATという地面に繋がれた使い勝手の悪いクレジットカード端末から解き放ってくれた英雄的サービス。
大手の会社には不向きだが、中小企業ユースではCATにあらゆる面で勝っている。
クレジットカード導入するなら文句なく楽天ペイです。