非公開ユーザー
ハワード株式会社|ファッション・洋服|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
楽天ユーザーを取り込めるが、利用率は高くない
決済代行サービスで利用
良いポイント
自社ECサイトに楽天ユーザーを取り込めるのが一番良い点で、きちんと楽天ポイントも貯まるし使うこともできるので、購入者への引きがある。
不正利用のリスク管理も楽天側できちんと行ってくれていると思われ、チャージバックが発生したことがない。
改善してほしいポイント
当社の場合、自社ECサイトの支払い方法でAmazonPayは6割くらい利用してくれているが、楽天ペイの利用は1割にも満たない。
楽天ペイ利用キャンペーン(抽選で全額ポイントバックやポイント変倍)など、ユーザーがもっと利用したくなるような取り組みを定期的に実施してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
楽天ID/パスワードの入力だけで購入可能なので、カゴ落ちが防止されCV率が向上した。
楽天ポイントだけではなく自社ポイントも同時に付与させることができるので、自社ECサイトのリピート率の向上に繋がっている。
またユーザーが楽天ポイントを使えるため(と想定される)、他の決済利用者に比べて平均購入単価が高い。
検討者へお勧めするポイント
楽天ユーザーは多いので、導入するメリットは間違いなくあります。