非公開ユーザー
電気・電子機器|組み込みソフトウェア開発(テスト/品質管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
コメントツールと図形追加機能が便利です。
PDF編集で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
単にPDFを表示/印刷したいだけなら、
Microsoft EdgeやChrome browserで十分かもしれませんが、
コメントの追加や図形の書入れをしたいのなら、
こちらのソフトを使用することをお勧めします。
Adobe純正のAcrobat Readerでも上記の作業は行えますが、
動作の軽さはこちらのソフトが上回るように感じます。
入手した資料を回覧する際、
要点部を図形で強調したり英文箇所の日本語翻訳をコメントに入れる作業が
軽快に行えるので重宝しています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
更新チェックウィンドウのSettings画面で
プロクシー設定を”No Proxy"から変更しないと、
プロクシー使用環境でも更新チェックが正常に行えない。
せっかく”Use System Proxy Settings"設定があるなら、
これをDefaultとして欲しいところです。
あと、所々英語のままのUIの箇所があるのも改善点と言えるかもしれません。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
コメント記入や図形記入の軽快さにつきます。
ビジネスシーンにおいて、
入手した資料に注釈をいれて社内関係者に配布する機会がしばしばあると思いますが、
その際、図形による文章の一部を強調したりコメントを書き入れるといった作業は、資料をより分かりやすくするために有効な手段です。
よって、その作業が軽快に直感的に行えるのはメリットと言えると思います。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
PDFへのコメント記入や図形挿入をしたいのであれば、このソフトが最適です。