ペライチの評判・口コミ 全63件

time

ペライチのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (27)
    • 非公開

      (34)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (33)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (4)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (5)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (48)
    • 導入決定者

      (12)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

会田 猛

ネットヘルパーオンライン合同会社|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

操作性が非常によい!LP作成サービス

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ランディングページを「ペライチ」でつくる、に特化したユニークなサービス。
魅力的なのはその操作性のよさ。ひながたにブロックエディタ形式で素材を投げ込んだり、サイズをマウスで自由に変更したりするだけで美しいページが完成する。ひながた・素材の完成度が高いせいもあるが、エディタがあまりシンプルさにこだわらず、むかしで言うならホームページビルダーのように「わかりやすさ」に重きを置いているからだと思う。
興に乗ったら「ペライチ」ではなく複数ページで構成されるサイトも構築できるところもよいと思う。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

テンプレートの数をもっと増やしてほしい。現状でもかなりあるが、本当に「ランディングページ」に特化するならキャンペーンごとにページを作ることになるのでいくらあっても足りないです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

実際に新製品のランディングページをつくるのに利用したところ、デザイナーから素材だけもらって1時間もかからずに公開することができた。
通常ならデザイナーがイチからかかりっきりになってしまうので、効率がきわめていいと思う。

閉じる

非公開ユーザー

katharsis|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

直感的な操作でページが簡単に構築可能

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

HTMLやCSSの知識が皆無でも直感的な操作だけでレスポンシブ対応(スマホ対応)したページが構築できる。また無料のプランも用意されているところ。

続きを開く

中本 達也

エクセルブートキャンプ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

まさしく驚くほど簡単にLPが作成可能

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

サービスの謳い文句である「驚くほど簡単に」というのが嘘ではなく、あっという間にLPを作成することが可能な点です。LP作成ツールは様々ありますが、デザインレイアウトのテンプレートが数多く用意されており、要素を選択して中身を変えるだけで良く、シンプルでわかりやすいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!