プライスサーチ by GMOの製品情報(特徴・導入事例)
プライスサーチ by GMOとは
プライスサーチは、ECの自動価格調査ツールです。Amazon・楽天・Yahoo!・価格.com など150以上のサイトから、価格・ポイント・送料を取得可能。小売の値決めや、メーカーの値崩れ対策にご活用いただけます。
JAN/商品名/型番/ASINなどから対象を指定し、ポイント・送料も含む“実質価格”で比較・アラート。小売は「値決めの優先度判定」や自動価格更新(オプション)、メーカーは「値下げの発端・追随の可視化」で、スピーディな意思決定を支援します。
◆主な特長
・高精度の画面クロール:APIでは拾えない項目も取得し、サイト仕様変更やブロックにも保守で即応。(一部API利用あり)
・150以上のサイト対応:Amazon/楽天市場/Yahoo!ショッピング/価格.com ほか、大手量販店サイトまで網羅。
・意思決定に直結する画面設計:小売=「高すぎる/安すぎる」並び替えと最安値差分表示、メーカー=発端店舗と追随関係の把握。
・クーポン取得に対応(オプション):店舗配布のクーポンを自動取得して比較精度を向上。
◆できること(機能)
・価格調査の自動化
・実質価格比較(価格・ポイント・送料)と配送目安/カート獲得の有無/販売店舗数の把握
・小売:値決め優先度の可視化、自動価格更新(有料)、アラートメール、CSV出力
・メーカー:値下げの起点・追随の可視化、値崩れ店舗の総数、流通店舗の把握(社名/住所等の一部情報)
・出力・共有:画面/Excel/メールなど、用途に応じて閲覧・配信。
◆こんなお悩みに
日々の価格巡回とその後の作業に時間が取られている
値下げの発端店舗が分からず、対応がいつも後手
ポイント・送料込みでの実勢が把握しづらい
社内説明や取引先共有の根拠データを素早く整えたい
◆導入効果
シリーズ累計 700社以上が利用。多業種で効率化を実現。
継続利用率99.0%(2025年6月時点の実績)。
◆料金・トライアル
小売向けプラン:月額25,000円(税抜)〜(サイト数/商品数/調査頻度で変動)
メーカー向けプラン:月額50,000円(税抜)〜(サイト数/商品数/調査頻度で変動)
無料体験:2週間(小売:30商品まで/メーカー:20商品まで、本契約同等機能)
◆よくある質問(抜粋)
Q. 調査頻度は増やせますか?
A. はい。1日2回/4回など頻度追加や調査時間指定のオプションがあります。
Q. クーポンも比較できますか?
A. 可能です(オプション)。対象商品のクーポン情報を自動取得・表示します。
プライスサーチ by GMOの画像・関連イメージ
プライスサーチ by GMOの運営担当からのメッセージ

GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社
毎日の価格チェックは、気づいたら後手に回りがちです。プライスサーチは「見に行く手間」をなくし、値動きの発端や追随の流れまで自動で可視化します。担当者が判断に集中できる状態をつくり、適正価格の維持と売上・利益の最大化を後押しします。まずは気になる商品から、2週間の無料体験で“手応え”を確かめてください。
ITreviewによるプライスサーチ by GMO紹介
プライスサーチ by GMOとは、GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社が提供しているその他 EC製品。レビュー件数は0件のため、現在レビューを募集中です。
プライスサーチ by GMOの満足度、評価について
バッジ | 満足度 | 大企業 | 中堅企業 | 中小企業 |
---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - |
レーダーチャート | 価格 | 使いやすさ | サポート品質 | 導入のしやすさ | 機能への満足度 | 管理のしやすさ |
---|---|---|---|---|---|---|
|
- | - | - | - | - | - |
※ 2025年09月22日時点の集計結果です
- 製品名
- プライスサーチ by GMO
- 製品Webサイト
- https://pricesearch.jp/
- 従業員数
- 200
ITreviewに参加しよう!