非公開ユーザー
電気・電子機器|論理・回路設計(デジタル)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
Qt開発のため採用
IDE(統合開発環境)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・ショートカットが便利。関数や変数の定義へのジャンプ、ファイルを開くためのLocator(ctrl+K)、範囲のコメント化、インデントなど。
・Qtアプリケーションのサンプルが豊富。
・QtQuickのデバッグ機能つき。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
デフォルトのプラグインの影響(?)で、インポートしたいモジュールが認識されないことがある。再起動すると大体解決する。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Qt用の統合開発環境ということで、QtQuickによるアプリ開発で活用。便利な機能も多く、サンプルが開発のヒントになる。
続きを開く