非公開ユーザー
総合(建設・建築)|その他の設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
耐震診断ソフトで利用
良いポイント
手計算での耐震診断が困難になった状況からは,耐震診断ソフトが必須となりました。
一貫計算ソフトSS7での入力データを引き継いでの耐震診断が出来るため,ソフトを使用するのに障害となる部分は少ないかと思います。また,アウトプットも図での出力が出来るので,結果を感覚的に理解することができ,想定と異なる結果が出てもぱっと見でおかしい点に気づくことが出来ます。
改善してほしいポイント
図でアウトプットする際に,もっと項目を選べると便利です。
以前よりは出力できる項目は増えているのですが,内法高さだけでなく上端下端の具体的な位置だったり,Muだったりが出力できるようになると入力の間違いや結果の検証に役に立つと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
RC造の耐震診断が簡単に行えるので,業務を効率化に繋がっています。
最新版の基準書にも直ぐに対応してくれているので,様々な場面で有効に活用することが出来ます。