非公開ユーザー
居酒屋・バー|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
複数のカメラをクラウド管理したいならおすすめ
その他 コンテンツ管理で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
メールアカウントと対応カメラがあれば導入できる手軽さが魅力。当社の場合には多拠点の継続的な保守管理を目的に、代理店を通じ期間をかけて導入を行なったが、手軽さを優先するなら直接購入でも運用に乗せることは簡単な仕組みだと思う。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
複数のメールアカウントを維持管理しなくてはならないのが欠点。管理者以外のアカウントが、個別のメールアカウントに紐づかなくても運用できるようになると、法人利用には一層便利になると思う。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
店舗毎にレコーダーを設置して防犯カメラを運用していたが、ハードディスクの故障等で現地対応が増え、メンテナンス性が悪かった。クラウド管理へ移行することで、録画映像の管理がクラウド化できたことで、データの統一管理が可能になった。
続きを開く