非公開ユーザー

通信販売|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

あらゆる部署でつかえるライティングツール

AIライティングツールで利用

良いポイント

記事サイトのライティングのために契約を開始しましたが、生成ツールの種類が非常に多いです。

ディスクリプション、見出し、titleのライティング(ディスクリプションは手を加えればページ内の本文にも利用できるので一石二鳥)
メルマガ、レビューの返信、スタッフ商品レビュー、FAQ生成、google広告のライティング等。
(特にFAQの生成が素晴らしく、取りこぼしのないFAQが作れます!)
指示を入力する箇所が少ないのに、生成される文章の質が高く驚いています。
おそらくツール裏側の指示設定が逸脱なのだと思います。
そのためITツールに苦手意識を持っているメンバーでも使いこなすことができ、時間短縮とサイト品質の向上につながりました。

費用は高いのですが、他部署で使用可能・直感的につかえる・誰でも使えるというメリットが上回っています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!