非公開ユーザー
人材|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
かゆいところに手が届くオープンソースのCAEソフト
CAEで利用
良いポイント
・CADソフト付属の簡易解析よりは細かい条件で解析が行えるところ。
・オープンソースの解析ソフトなのでライセンス数や価格などを気にしないで利用できる点。
改善してほしいポイント
開発元がフランスとなるため、標準言語はフランス語になっています。解析条件などの設定で省略された言語が記載されていますが基本的にはフランス語の略なのでイメージが少ししづらいところが難点です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
有償のCAEソフトはライセンス数の縛りがあったりするため、利用したいときに使えないという問題が多々ありました。CADソフトの簡易解析では見切れない結果でも、Salomeでは(無料で利用できるのに)確認できるので、報告資料として紹介できるような結果が得られ助かっています。開発における予算が潤沢にある企業ならばハイエンドのCAEソフトで十分だと思います。
続きを開く