非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
SEO目的のディレクトリマップ作成ツールとして優秀
その他 サイト構築・改善で利用
良いポイント
SEO対策を目的としてログイン領域などを含む公開されているすべてのページをURL入れたら即一覧にしてくれる点がよい。それだけでなくてSEO対策の延長でページ制作を複数行う場合など制作の現場でもディレクトリマップの作成を自動化できる点が優れている。
改善してほしいポイント
日本語対応がされていないところ。取得するページ形式の設定など細かい設定ができるが故に英語ではなくて日本語で表記されていると細かな設定までできるししてみようと思うのにという感じ。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまでは手作業でいちいちページの一覧をEXCELでまとめていたが、このツールを導入以降ボタンを押すだけでCSV化してくれるので工数が省ける。もう何年も使っているがどう考えてもなくてはならないツール。
続きを開く